Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

味もコスパも納得の「ツオップ」のパウンドケーキ♪

2014-01-04 22:42:34 | お菓子・ケーキ♪
こんにちは
rincoです
怒濤の(?)更新です

M君の実家に帰省する時に、手土産としてパンで有名な松戸の「ツオップ」のパウンドケーキを買って行きました


今流行ではない(?)タイプの大きめのパウンド型です♪お値段1000円
名店の小さめのパウンドケーキではありえないコスパです


しっかり焼き色♪


チェリーが入っています♪

今まで美味しいと言われるパウンドケーキは食べてきましたが、「美味しいけど高すぎる」「噂に踊らされた」「普通に美味しいけどリピートなし」等々色々不満点がありましたが、こちらのパウンドケーキは、この大きさ(って分かるかな??)で1000円という破格値なのに、期待を裏切る美味しさでした
パン屋さんだと油断していたという点を考慮しても、かなりのクオリティの高さ
パウンドケーキってインパクトが少ない分、食べ比べ続けていると面白いほど各店舗差があるんですよね~
ここ数年は勉強の為、生ケーキよりもパウンドケーキの食べ比べをしているのです。色々個性があって面白いですよ

しかし、今回のパウンドケーキは、予想外の美味しさにM君のご実家に持って行ったのに、私が一番たくさん食べてしまっていたような・・・・
本当にすみません

また次回もツオップに行ったら、きっと1本買ってしまうだろうな~
美味しい物がまた一つ知れて良かったです

 今日お友達から久しぶりにメールをもらいました「いつもブログ観てるよ」と優しいメール
彼女は節目節目にメールをくれる優しい女性です。ありがとう。今日はとっても嬉しい気持ちになりました


家庭料理料理教室Melusineのお申し込み・お問い合わせはこちらへお気軽に~
来年の第一回目は、1月18日(土曜日)開催予定です♪


いつもありがとうございますよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ









アイシングクッキー 〜出産祝い編〜

2014-01-04 18:57:28 | 手作りお菓子

出産祝いのアイシングクッキー


赤ちゃんの双子のお兄ちゃま達に

こんにちは。chicoです

出産祝いにプレゼントしたい・・・と頼まれ、作りました
女の子の赤ちゃんのお祝いなので、lovelyな感じで・・・との事でした

クッキーも丁寧に作っておりますので、
是非、食べて頂きたい気持ちもするのですが、
なかなか食べにくいですよね・・・

今日、『ロボスクエア』に「風力発電工作」の体験に行ってきました

いとこのcocoちゃんも一緒です


集中してます


風を当てると風力で発電し、人形が自転車をこぎ出し、LEDライトが点灯し、プロペラが回ります


「電池を使ってないのに~

と軽く感動します
風力発電・・・と聞くとすごく大がかりなものをイメージしますが、
こんな身近に体験できるなんて子供にとってはとても良い勉強になります
私にも
なんだかんだと冬休みも終わりつつあります
二人とも宿題終わっていません
早く終わらせなくては・・・

それでは、楽しい日をお過ごしください



rincoちゃんの家庭料理料理教室Melusineのお申し込み・お問い合わせはこちらへお気軽に~
来年の第一回目は、1月18日(土曜日)開催予定です♪


いつもありがとうございますよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ






サンタさんからの贈り物♪

2014-01-04 18:54:11 | 手作りお菓子



昨年末に作ったヘキセンハウス
季節外れの写真でごめんなさい

こんにちは。chicoです

昨年も我が家にサンタさんは来てくださいました
さすがにもうrinrinは、信じていなくてちょっとつまんないです

でも、mieはこれっぽっちも疑っておらず
11月頃から

「サンタさんが見ているよ
言う事聞かなかったら欲しいものもらえないよ

とサンタさんに躾してもらっています
にもかかわらず、mie、この大事な時期にあまり言う事を聞かず、
一番欲しかった『お願いチャーム』は届きませんでした

代わりに本が・・・「福沢諭吉」と「トムソーヤの冒険」

とっても喜んでくれました
mieは「福沢諭吉」とトムソーヤの冒険の作者である「マークトウェン」が大好きなのです

お友達やおともだちのママに当然聞かれます

「mieちゃんのとこにはサンタさん何持ってきてくれたの?

と。
そしてmieは答えます。

「福沢諭吉


お友達・・・

「えなにそれ

ママ・・・
「福沢諭吉

凄いウケるみたいです
でもmieは素直に喜んでいますよ


「言う事を聞かなかったら欲しいものはもらえない

は教訓にはならなかったようです


それでは・・・正月気分も今日まででしょうか・・・
今年が皆様にとって良い年になりますように


rincoちゃんの家庭料理料理教室Melusineのお申し込み・お問い合わせはこちらへお気軽に~
来年の第一回目は、1月18日(土曜日)開催予定です♪


いつもありがとうございますよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ