F20の初モディを施しました。
出費はゼロ。(今回は)
なんと、サーブ9-3時代のフィリップスのシルバービジョン。S25のアンバーが取ってありました。
このF20は、4灯のふりした2灯で内側がウィンカーとなっているのはRと同じです。
当然このバルブはLEDを考えていたのですが、また足元を見た代物で18,000円もするのです。
それでも納車前は致し方なしとも考えていたのですが、走ってみるとこのF20は普通のバルブでありながら点滅の切れがいいのです。
点くのも素早く、消えるのもサッと。。
これは何かの回路設計によるものなのだろうかと思う程。
ではそれでいいだろうと思いますね。
でもクリアレンズにはオレンジ色が反射してしまっているのです。
やはり4灯面をすっきりとさせるには、オレンジが見えてしまっては台無しです。
そこでS25のステルスバルブ(150度ピン)のお出ましです。
バッチリハマりました。
LED全盛の今、お安いのでお試しあれ。(楽天など2千円以下で手に入ります)
こちらが使用後
出費はゼロ。(今回は)
なんと、サーブ9-3時代のフィリップスのシルバービジョン。S25のアンバーが取ってありました。
このF20は、4灯のふりした2灯で内側がウィンカーとなっているのはRと同じです。
当然このバルブはLEDを考えていたのですが、また足元を見た代物で18,000円もするのです。
それでも納車前は致し方なしとも考えていたのですが、走ってみるとこのF20は普通のバルブでありながら点滅の切れがいいのです。
点くのも素早く、消えるのもサッと。。
これは何かの回路設計によるものなのだろうかと思う程。
ではそれでいいだろうと思いますね。
でもクリアレンズにはオレンジ色が反射してしまっているのです。
やはり4灯面をすっきりとさせるには、オレンジが見えてしまっては台無しです。
そこでS25のステルスバルブ(150度ピン)のお出ましです。
バッチリハマりました。
LED全盛の今、お安いのでお試しあれ。(楽天など2千円以下で手に入ります)
こちらが使用後