goo blog サービス終了のお知らせ 

えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

from UK

2016-06-15 | F20
とうとう海を超えてやってきた、ドロップ。
その名も、「3T AERONOVA TEAM」

今まで使っていたエルゴノヴァの進化形ともいえるアエロハンドルです。
今回は、一度カーボンに手を出した関係でカーボングレードのTEAMを選択した。
220gの軽量ボディは、両手で持つと何も持っていない様な気さえするほどに軽い。
250g弱あるカーボンエアロフライより軽く感じるのは実際の重量以外にも、バランスの問題もあるかもしれません。

前方から見た際のウィング形状がたまりません。
前回の換装後の一時しのぎにホワイトケーブルをそのまま使っておりますが、やはり白は汚れが目立ちます。
内臓式ケーブルの為、交換は容易ではありません。
よって、また新たにケーブルを用意。
フレームカラーに使われている最後の一色、グレー。
汚れも目立たず、ハイテックグレーにシルバーのロゴが高級感を演出します。

更に6年を超えたブラケットカバーを交換する。
何度もの交換により、めくり皺や小さなひび割れが生じていたので換装します。
今度こそ、交換後にアップしますので、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする