小6国語では、漢字の練習をしながら部首もちょこちょこ教えています。
もうだいぶ多くの種類を覚えただろうと、まとめの問題をやらせてみました。
こういうのは、すんなり覚える生徒と全く覚えない生徒の差が激しいです…。
「わかんない!」「忘れた!」「ムリ!」と言う生徒に
「ココにまとめて載っているから探してみて。」と言って続けさせたらヒドイ答案が返ってきました。
次の漢字の部首の名前を書きなさい。
「 原 」 → がまんだれ
なにゆえ「ま」を入れた?
「ま」の幻が見えてしまうなんて
普段からよっぽど我慢を強いられているのかと心配になってしまいました。
正しくは「がんだれ」。
「まだれ」と間違える生徒が多いのですが、合体した答えは初めて見た。
もうだいぶ多くの種類を覚えただろうと、まとめの問題をやらせてみました。
こういうのは、すんなり覚える生徒と全く覚えない生徒の差が激しいです…。
「わかんない!」「忘れた!」「ムリ!」と言う生徒に
「ココにまとめて載っているから探してみて。」と言って続けさせたらヒドイ答案が返ってきました。
次の漢字の部首の名前を書きなさい。
「 原 」 → がまんだれ
なにゆえ「ま」を入れた?
「ま」の幻が見えてしまうなんて
普段からよっぽど我慢を強いられているのかと心配になってしまいました。
正しくは「がんだれ」。
「まだれ」と間違える生徒が多いのですが、合体した答えは初めて見た。