中3の志望校が確定しました。
あとは目標に向かってひたすら突き進むのみ。
残された時間を有意義に、といっても
今頃やっと焦って本格的な勉強を始めるなんて生徒は
集中できなかったり、どこから手を付けたらいいかわからない様子。
担当教科なので「英語はどうやったら伸びますか?
」と今頃聞かれましたが
それに対しては「もう伸びません
」とはっきり言いました。
英語や国語は短期間で力を付けるのが難しい教科。あと2週間じゃ飛躍的UPはムリです。
むしろ現状を維持する(=勘を鈍らせない)ことに重点を置いた勉強をしてほしいです。
そして、今時間をかけるべきは理科・社会・計算。
入試は5教科の合計点で決まるのですから
とれるところで確実にとるために作戦を練って挑んでほしいです。
あとは目標に向かってひたすら突き進むのみ。

残された時間を有意義に、といっても
今頃やっと焦って本格的な勉強を始めるなんて生徒は
集中できなかったり、どこから手を付けたらいいかわからない様子。

担当教科なので「英語はどうやったら伸びますか?

それに対しては「もう伸びません

英語や国語は短期間で力を付けるのが難しい教科。あと2週間じゃ飛躍的UPはムリです。

むしろ現状を維持する(=勘を鈍らせない)ことに重点を置いた勉強をしてほしいです。
そして、今時間をかけるべきは理科・社会・計算。

入試は5教科の合計点で決まるのですから
とれるところで確実にとるために作戦を練って挑んでほしいです。
