明日から3月。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
新年度準備が着々と進んでいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今日は新年度に使うテキストを選定しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
といっても、中学校は今の教科書を使う最後の年になるので
在庫を使い切るということも考えて大きな変更はナシ。
そういうわけで、教科書が改訂になる小学校クラスのテキスト選定作業がメインでした。
来年度は学校に合わせて塾のカリキュラムも変えようと思っているので
それにマッチしたテキストを選んだわけですが
当塾オリジナルテキストなんてものがない以上
結局、足りない分はプリントを作らないといけなそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
あとは、どんな生徒が来てくれるのか…
楽しみでもあり、恐ろしくもあり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
新年度準備が着々と進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今日は新年度に使うテキストを選定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
といっても、中学校は今の教科書を使う最後の年になるので
在庫を使い切るということも考えて大きな変更はナシ。
そういうわけで、教科書が改訂になる小学校クラスのテキスト選定作業がメインでした。
来年度は学校に合わせて塾のカリキュラムも変えようと思っているので
それにマッチしたテキストを選んだわけですが
当塾オリジナルテキストなんてものがない以上
結局、足りない分はプリントを作らないといけなそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
あとは、どんな生徒が来てくれるのか…
楽しみでもあり、恐ろしくもあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)