「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

梅干しの味って

2012年03月10日 |   中1 
当塾の英語の授業は、だいたい教科書1ページ分を1コマで学習します。
で、そのページの新出単語の練習からスタート。
単語の隣には意味が書いてあって、それを見ながら練習するのですが…。

今日の新出単語の中にoften「しばしば」がありました。
練習している途中で「センセー、「しばしば」ってナニ?」という質問が。
「しばしば」を知らないか…。 とガッカリしていたら
「たとえばー、梅干しを食べるとしばしばする! 」と得意げに教える生徒がいてビックリ。
「しばしば」にそんな使い方はありません。

仕方がないので「しばしば」の隣に「しょっちゅう、よく」と書き足すように指導しました。
日本語の語彙が少ないのに英語を勉強しても意味がない、というか効率悪いな~。

そういえば、昨日の合格祝賀会の様子を撮った写真をつけて「全員合格!」の張り紙を掲示したら
先輩の姿を見つけて「この人も合格したの?」と聞いてきた生徒がいたなあ。
ひょっとして「全員」の意味も知らなかったりして。