本日から春期講習会が始まりました。
中1クラスは半分以上が初対面。
お互いにちょっと緊張気味の授業でした。
縁あってウチの塾に来てくれた生徒たちを
英語嫌いにしないようにしなくちゃなあ…と、
アルファベットを書くのに悪戦苦闘している生徒を見て思いました。
ここ数年、鉛筆の持ち方からしてオカシイ生徒が目立つようになり
うまく書けないことで学力に差が出ているケースもあるように感じます。
当塾では、さすがにそこから指導することはできないのでもどかしい…。
これはもう、お家の人になんとかしてもらうしかない!と思うんだけど。
提出してもらった英語のプリントは、アルファベットしか書かれていないのに
同じ学年とは思えないほど美しさに差があります。
その差が少しでも縮まるといいなあ。
中1クラスは半分以上が初対面。
お互いにちょっと緊張気味の授業でした。
縁あってウチの塾に来てくれた生徒たちを
英語嫌いにしないようにしなくちゃなあ…と、
アルファベットを書くのに悪戦苦闘している生徒を見て思いました。
ここ数年、鉛筆の持ち方からしてオカシイ生徒が目立つようになり
うまく書けないことで学力に差が出ているケースもあるように感じます。
当塾では、さすがにそこから指導することはできないのでもどかしい…。
これはもう、お家の人になんとかしてもらうしかない!と思うんだけど。
提出してもらった英語のプリントは、アルファベットしか書かれていないのに
同じ学年とは思えないほど美しさに差があります。
その差が少しでも縮まるといいなあ。