定期テスト前の居残り自習は、基本的に通常の授業後に残って勉強というスタイルのため
授業のないクラスの生徒は参加できません。
しかし、そこを押して「空いている教室で勉強したいんですけど、これから行ってもいですか。
」
なんて電話があると、せっかくやる気になってるんだし協力しよう!と
可能な限り生徒たちの要望に応えるようにしています。
予定外の教室使用は監督講師を用意できないけど
勉強をする場所を提供するくらいなら無料でどうぞ、と。
ただ、こちらはよかれと思ってやっていても、実際はどうかなあ…と思うような現実も。
というのは、こんな生徒が何人かいるから。↓↓↓
夕飯用(本人たちの弁)の菓子パンやお菓子、それに1リットルのジュースのパックを
買い物袋一杯にして持ってきて、それをつまみながら、音楽を聴きながら、友達としゃべりながら
ワークに答えを書き写す。
他の教室が休憩時間に入ったら、自分たちも休憩時間だからと携帯ゲーム。
これってテスト勉強に取り組む姿勢でしょうか?
単に、家にいるといろいろ言われてウルサイから、塾を逃げ場にしているだけなんじゃないの。
私自身、こういうのを見るとイラっとする性格なので
コンビニ袋を見た時点で
「いつもの授業じゃないんだから、夕飯を食べてから来てよね。塾でお菓子を食べる必要ないでしょ。」
とチクリ。
休憩時間中などに様子を見にいったところゲームをやっているのを目撃して
「塾に遊び道具を持ってこないでくださーい。ゲームやりたいなら家でやってくれる?
本番まであと1週間切ったけど、テストでよっぽど高得点をとれる自信があるのね。」
とグサリ。
けっこうキツい言い方をしている自覚もあるし、
もうちょっと甘い方が子供ウケはいいのかもしれないけど
ストレスをためたくないので言っちゃいます。
まあ、生徒たちも私がこういうキャラだって慣れちゃったみたいですけどね。
とにかく、塾に来るからには勉強に集中してほしいわ。
塾に勉強しに行っていたはずなのに、思ったほど点数が取れていない…
という最悪の結果だけはカンベン。
授業のないクラスの生徒は参加できません。
しかし、そこを押して「空いている教室で勉強したいんですけど、これから行ってもいですか。

なんて電話があると、せっかくやる気になってるんだし協力しよう!と
可能な限り生徒たちの要望に応えるようにしています。
予定外の教室使用は監督講師を用意できないけど
勉強をする場所を提供するくらいなら無料でどうぞ、と。

ただ、こちらはよかれと思ってやっていても、実際はどうかなあ…と思うような現実も。
というのは、こんな生徒が何人かいるから。↓↓↓
夕飯用(本人たちの弁)の菓子パンやお菓子、それに1リットルのジュースのパックを
買い物袋一杯にして持ってきて、それをつまみながら、音楽を聴きながら、友達としゃべりながら
ワークに答えを書き写す。
他の教室が休憩時間に入ったら、自分たちも休憩時間だからと携帯ゲーム。
これってテスト勉強に取り組む姿勢でしょうか?

単に、家にいるといろいろ言われてウルサイから、塾を逃げ場にしているだけなんじゃないの。

私自身、こういうのを見るとイラっとする性格なので
コンビニ袋を見た時点で
「いつもの授業じゃないんだから、夕飯を食べてから来てよね。塾でお菓子を食べる必要ないでしょ。」
とチクリ。
休憩時間中などに様子を見にいったところゲームをやっているのを目撃して
「塾に遊び道具を持ってこないでくださーい。ゲームやりたいなら家でやってくれる?
本番まであと1週間切ったけど、テストでよっぽど高得点をとれる自信があるのね。」
とグサリ。
けっこうキツい言い方をしている自覚もあるし、
もうちょっと甘い方が子供ウケはいいのかもしれないけど
ストレスをためたくないので言っちゃいます。
まあ、生徒たちも私がこういうキャラだって慣れちゃったみたいですけどね。

とにかく、塾に来るからには勉強に集中してほしいわ。
塾に勉強しに行っていたはずなのに、思ったほど点数が取れていない…
という最悪の結果だけはカンベン。
