「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

終わったことは終わったけれど…

2014年06月17日 | 今日のお仕事 
やっと定期テスト対策が終わりました。
や~、疲れた!

最後の居残り自習時間は、中3クラスは淡々と時が流れる感じでしたが
中2クラスも中1クラスも戦場のようだった…。

「ワークが終わらないかも…」と泣き出す女子までいたし。
だから2週間以上前から「ワークを始めてください」って言ってたのに…。
「社会のワークを1ページもやってない」と自白した生徒が
「2ページやるのに30分かかるとして~。」と計算し始めたので
「計算するヒマがあったら1文字でも多く書き込みなさいよ。」とアドバイスする場面も。
計算の結果、あと15時間必要ということがわかって、真っ白になっていましたけどね…。
あの教科も、この教科も、まだ終わってない!!とパニックになる生徒が多数。
「なんかジンマシンがでてきた!」と、
どさくさにまぎれて何かが発病しちゃった生徒もいたみたい。

いったい今まで何をやってたの?
塾でもワークをやる時間を作ったわけだし、家でもそれなりにやれば楽勝のハズでしょー。

と、言いたいことはいっぱいありましたが、グッとこらえて
とにかくワークを進めるお手伝いに専念しました。

結果が楽しみなのは中3クラスだけかもしれない…。