今日は、「塾をやめようかな…。」と言い出した生徒と急遽面談をしました。
もう「やめる」と決めている生徒には今さら何を言っても…となってしまいますが
迷っている生徒なら、話を聞いて、どうするかハッキリさせる必要があるだろう、ということで。
きっかけは、一緒に通塾している仲間に大きく点差をつけられたことのようです。
このままだと塾にいても自分だけついていけないんじゃないか、ということが不安らしい。
それから、実は最近新しく入ってきた生徒とソリが合わないということも発覚。
他にもいろいろと思うことがあったらしく、話があちこちに飛びながらも
込み入った話をすることができました。
少しずついろんな話をしながら、それぞれについてのアドバイスや妥協案を提示したところ
とりあえず、塾はやめずに続ける、という前向きな言葉を聞くことができました。
言いたいことを言い切ったせいか、スッキリした顔をして帰っていったのが印象的。
私たちも言うだけ言ってスッキリしたし。
きっとモヤモヤした気持ちでこの時期を過ごしてる生徒(保護者も)は他にもいるんだろうな…。
定期テストの結果が出たので、7月中に三者面談をする予定にしていたのですが
もう少し早いタイミングの方がよかったのかな、と考えさせられました。
もう「やめる」と決めている生徒には今さら何を言っても…となってしまいますが
迷っている生徒なら、話を聞いて、どうするかハッキリさせる必要があるだろう、ということで。
きっかけは、一緒に通塾している仲間に大きく点差をつけられたことのようです。
このままだと塾にいても自分だけついていけないんじゃないか、ということが不安らしい。
それから、実は最近新しく入ってきた生徒とソリが合わないということも発覚。
他にもいろいろと思うことがあったらしく、話があちこちに飛びながらも
込み入った話をすることができました。
少しずついろんな話をしながら、それぞれについてのアドバイスや妥協案を提示したところ
とりあえず、塾はやめずに続ける、という前向きな言葉を聞くことができました。
言いたいことを言い切ったせいか、スッキリした顔をして帰っていったのが印象的。
私たちも言うだけ言ってスッキリしたし。
きっとモヤモヤした気持ちでこの時期を過ごしてる生徒(保護者も)は他にもいるんだろうな…。
定期テストの結果が出たので、7月中に三者面談をする予定にしていたのですが
もう少し早いタイミングの方がよかったのかな、と考えさせられました。