夏期講習会が終わってからすぐに始まった定期テスト対策授業が
今日でやっと終わりました。
9月に入ってから休み無しで働いていたのが
ここでようやく一息つけます。
といっても、結果がどう出るか気になって
気持ち的にはまだソワソワが続くんですけどね。
定期テスト結果が出る頃には
夏期に実施した模擬テスト結果も出るし
10月アタマには通知票も配られるし
絶好の(?)三者面談シーズンになります。
今年は去年よりも手こずりそうな生徒が多いので
今から覚悟して準備しておこうと思います。
実は、明日がテスト当日なのに、今日の19時時点で
範囲のワーク(英語)を1ページもやっていない生徒を見つけてしまいました。
これ、今までの最悪記録更新かもしれない…。
慌てて一緒にやったけど、2時間かけても半分も終わらず。
見逃していたわけじゃないけど
他の教科のワークをやっている姿は見ていたし
ここ数回は家の都合で塾を休んでいたため気づけませんでした。
まあ、常日頃から「ワークは答えを書き写すもの」を信条としている生徒なので
ワークが終わっていたとしても結果は同じような気がしますが…。
この彼との三者面談の担当、辞退したいなあ…。
言いたいことも言わなくちゃいけないこともいっぱいあるけど
お互いに気が滅入るし疲労ばかりが蓄積しそう。
今日でやっと終わりました。

9月に入ってから休み無しで働いていたのが
ここでようやく一息つけます。

といっても、結果がどう出るか気になって
気持ち的にはまだソワソワが続くんですけどね。

定期テスト結果が出る頃には
夏期に実施した模擬テスト結果も出るし
10月アタマには通知票も配られるし
絶好の(?)三者面談シーズンになります。

今年は去年よりも手こずりそうな生徒が多いので
今から覚悟して準備しておこうと思います。

実は、明日がテスト当日なのに、今日の19時時点で
範囲のワーク(英語)を1ページもやっていない生徒を見つけてしまいました。

これ、今までの最悪記録更新かもしれない…。
慌てて一緒にやったけど、2時間かけても半分も終わらず。

見逃していたわけじゃないけど
他の教科のワークをやっている姿は見ていたし
ここ数回は家の都合で塾を休んでいたため気づけませんでした。
まあ、常日頃から「ワークは答えを書き写すもの」を信条としている生徒なので
ワークが終わっていたとしても結果は同じような気がしますが…。

この彼との三者面談の担当、辞退したいなあ…。
言いたいことも言わなくちゃいけないこともいっぱいあるけど
お互いに気が滅入るし疲労ばかりが蓄積しそう。
