3年前は、官僚が官僚のための政治体制を打破するため、政治主導の政治改革を期待しての政権交代でした。
優秀な官僚は、右往左往の政治家たちを横目に見ながらも着々と政治を遂行しています。
コロコロと総理総裁が変わり、今や誰が何大臣かを知るにも及びません。
民主党政権になってから、いったい何名の大臣が入れ替わったであろうか。
アメリカの大統領は、中間選挙で大敗を喫したオバマさんが本選挙で挽回して見事な再選を成し遂げました。
これからまた4年間は、オバマ大統領のもとでアメリカ合衆国が運営されます。
4年間続けなければ、為すべきことを成就させることなどは出来ないのでしょう。
我国は鳩山総理、菅総理、そして野田総理と続き、その間に替わった大臣の数は、まさに無数とは言えまいか。
明らかにミスキャストを思われるような人を閣僚にしてしまい、或いは変えてはいけない大臣を早々に入れ替えしたりと何とも落ち着きのない政権でした。
卓袱台を引っ繰り返すように見えた田中真紀子文科大臣の大学許認可取り消し問題は、引っ繰り返して散らかった後始末を今度は懸命に官僚たちに行わせ、そして今度は一転して認可するとのことです。何だったのか!!
何もしない大臣を選べば良かったと自戒するような政治には、信頼感が益々遠のきます。
このような我国の政治状況は、諸外国にどのように映っているのであろうか。
外国の評論を読んだところ、それでも日本は立派な官僚が居るからと……
結局は、政権交代によって、何も変わっていなっかと言うことか。
チェック体制を確立できれば、むしろ優秀な官僚が心置きなく仕事の出来る環境を創り上げるのも得策なのか。
今日は久々に北斗市役所を訪問して副市長や教育長とも意見交換を行ってきました。
自治体行政は堅実に着実に遂行されているのですが。
さて。写真は今朝の朝陽ですが怪しい空模様は、まさに不安定な天気の一日でした。

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新

優秀な官僚は、右往左往の政治家たちを横目に見ながらも着々と政治を遂行しています。
コロコロと総理総裁が変わり、今や誰が何大臣かを知るにも及びません。
民主党政権になってから、いったい何名の大臣が入れ替わったであろうか。
アメリカの大統領は、中間選挙で大敗を喫したオバマさんが本選挙で挽回して見事な再選を成し遂げました。
これからまた4年間は、オバマ大統領のもとでアメリカ合衆国が運営されます。
4年間続けなければ、為すべきことを成就させることなどは出来ないのでしょう。
我国は鳩山総理、菅総理、そして野田総理と続き、その間に替わった大臣の数は、まさに無数とは言えまいか。
明らかにミスキャストを思われるような人を閣僚にしてしまい、或いは変えてはいけない大臣を早々に入れ替えしたりと何とも落ち着きのない政権でした。
卓袱台を引っ繰り返すように見えた田中真紀子文科大臣の大学許認可取り消し問題は、引っ繰り返して散らかった後始末を今度は懸命に官僚たちに行わせ、そして今度は一転して認可するとのことです。何だったのか!!
何もしない大臣を選べば良かったと自戒するような政治には、信頼感が益々遠のきます。
このような我国の政治状況は、諸外国にどのように映っているのであろうか。
外国の評論を読んだところ、それでも日本は立派な官僚が居るからと……
結局は、政権交代によって、何も変わっていなっかと言うことか。
チェック体制を確立できれば、むしろ優秀な官僚が心置きなく仕事の出来る環境を創り上げるのも得策なのか。
今日は久々に北斗市役所を訪問して副市長や教育長とも意見交換を行ってきました。
自治体行政は堅実に着実に遂行されているのですが。
さて。写真は今朝の朝陽ですが怪しい空模様は、まさに不安定な天気の一日でした。

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
