このタイトルは、「愛しい貴方と較べるくらい信州は大切な地域なのです」と、云う事なのでしょうか。
そのまま聴くと信州は、劣っているようにも聞こえますが深い意味があるようです。
大切な人と対比できるくらいに大好きな地域だと云う事のようです。
今日は、信州ファース会(ツチクラ住建の土倉社長が会長)主催の研修会があり、首都大学東京名誉教授の星旦二先生と一緒に参加しておりました。
写真は、星先生の講演の様子です。
「ピンピンコロリの法則」とは星旦二先生の持論であり、著書のタイトルでもあります。
ピンピンと元気に過ごして、逝く時は瞬時に逝こうとの意味合いです。
星先生は、そのピンピンコロリを実践するための手法を面白く講演して頂きました。
抗生物質の薬に頼らない理由があり、無暗に病院に通う必要もない、コレステロールは免疫力を高めて、小太りは病気になり難い体形だとも云います。
また暖かい家に暮らす事で体内に必要な善玉菌を増やして疾患率を下げると云う事です。
特に信州信濃は、全国で最も健康長寿の地域である事が調査研究で明らかになっています。
自然豊かな山林、河川、田園があり、そこに住む人々の心の豊かさが起因だとも云われます。
「信州信濃のそばよりも私は貴方のそばが良い」
これは、貴方も素敵であり、同等に信州信濃のお蕎麦も美味しく、何よりも大自然の豊かさを誇っている意味なのでしょう。
明日は、南信地域の伊那市で健康セミナーを行います。

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
