豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

建築して20年後のお施主様に聴く…北斗市・本社

2022-11-24 16:56:37 | Weblog
建築して20年後のお施主様に聴く…北斗市・本社
「家づくりは住んでからが始まりです」
これは私達ファースグループ工務店の信念でもあります。
受注して施工を終え、工事費を頂いてからが本当の家づくりなのです。

竣工してお金を貰い、翌日に掛かってくる電話の多くはクレームも。
そのクレームを極力少なくするために開発したのがファース工法です。
東京都内での下請負業から独立して11年後に北海道北斗市(旧上磯町)に戻り、自分で元請受注する工務店経営者となりました。
外観が綺麗で都会的な家を建てれば、工務店は繫盛しますが、クレーム対応には閉口します。

クレームのない家づくりを目指し、温熱環境の徹底改善を行いグラスウールとポリフィルムから、日本初の硬質樹脂スプレー発泡断熱材の実験研究を行い、5年がかりで公的認定を受けました。
スケールメリットを得るため全国各地に賛同者を募り、ファースグループ工務店の仲間が出来ました。
今は、道北道東から本州最南端の大隅半島、そして沖縄那覇にも仲間が増えました。

画像の円グラフは、先般ファースの家に住む727所帯のお施主さまに健康を研究する、ある大学との共同で行ったアンケート調査結果です。
まだまだ研究の余地はありそうです。



エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新


毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ


ファース本部オフシャルサイト毎日更新







#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家はバランス…北斗市・本社 | トップ | 信州ファース会の会合に参加…... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事