豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

悪徳商法とゴネ得消費者…北斗市

2012-05-14 18:51:01 | ファース本部
悪徳商法の手段は、セミナーで巧みな演出を行い、商品を買うと幸福になると暗示を掛ける催眠商法もあります。またマルチ商法は、紹介して広がれば、自分にも利益が舞い込む仕組みを提案され、自分の利益を試算してみると大儲け、ついつい入り込むなど。

昨今は、イラク情勢など戦争が終結したと思わせる外国債を、国情が安定すると100倍以上にまで暴騰すると勧誘する商売があります。また、食料養殖の企業投資にして将来は何十倍ものリターンがあると、パンフレットやホームページまでも偽装するとも言います。

私達の住宅業界では訪問販売のリフォーム商法にも悪徳業者がひしめいているようです。
天井裏や床下を覗いて、素人の消費者に対し、このまま放置しておくと大変な事になると危機感をあおる商法で、効果の少ない機材などを取り付けられ高額な請求がくる事も。

消費者の心の隙間に入り込んで金儲けを企む輩が多く存在する現実があります。
一方で、被害を膨大に訴えてゴネ得を図ろうとする詐欺まがいの消費者も存在いたします。
最初から可能性の薄い情報を金儲けのネタにしたり、端から騙すつもりの詐欺的商法は、刑法で処罰の対象になります。ところが、騙すつもりは全くないにも関わらず、意思の疎通やボタンの掛け違いで悪徳業者呼ばわりされる場合も少なくはありません。

私達がNOP住宅110番で回答する事案の多くがその後者の類です。
中には、消費者から世間に訴えるとして膨大な慰謝料を請求された工務店も存在します。
何とも殺伐とした社会になったのでしょうか。
どの時代にも騙す、騙されるなどの事案はあったのですが、いつの時代も騙した人が最後には墓穴を掘るのが世の常になのです。

さて今日も爽やかな五月晴れの一日が暮れようとしています。
写真は先ほど撮った、ナナカマド(右)と手鞠花の樹木です。だいぶ色付いてきたようです。
blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

賢者TVはここをクリック
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画停電とブラックアウトの違い…北斗市

2012-05-12 14:59:49 | ファース本部
我国の電力事情はいまさら説明の必要などありません。
30%の電力供給を担ってきた原子力発電所54基のすべてが稼働停止状態となっています。
ところが我国だけではなくお隣の韓国でも電力不足は深刻なのだそうです。

5月に入り韓国も初夏並みの暑さとなり、5月2日の午前から電力使用量が急激に増え、韓国電力公社は大規模な工場に節電を要請したそうです。真冬や真夏に限って発生する電力不足は、この5月初めに生じていることに危機感をつのらせているとのこと。

韓国電力公社は本格的な暑さが始まる夏において「いかなる規制もない場合、この夏の電力需要は最大7700万kwに達すると推算している」と話しています。
これは韓国全国の発電所がフル稼働する場合の最大供給量7940kwに近づき、大型発電所1基に問題が生じただけでも直ちに「ブラックアウト(大停電)」危機となるとしています。

この「ブラックアウト」を回避するためには、「計画停電」を実施することになります。
同じ「停電」なのですが予期せぬ大停電は、まさに予期せぬトラブルが発生します。
病院の手術中、エレベーター、電車、遊技場など人命に関わる状況で停電になることです。

自家発電装置が代替稼働するまで一時的に停電になります。
その自家発電も電力クオリティーは確保されているわけでなく、それだけではありません。
停電の規模にもよりますが、ブラックアウトの際、変電設備に異常電流が流れて故障が発生する場合もあり、復旧作業に膨大な時間を要すると言います。

ブラックアウトを防ぐには、同時に電気機器を稼働させないことですがこれをピークシフトと言っています。
真夏の長期間停電では冷房だけでなく冷蔵庫も停止しますが想像もしたくない状況に。

私達のファースの家は、24時間ひとシーズンを微小稼働でヒートポンプ冷暖房を行い、最大のエネルギー消費効率の電力消費を削減しています。我慢する節電から知恵と工夫でブラックアウトを防ぐ方法もあるということです。

さて、写真は今朝、網走の山内建設さんのfacebook写真をコピーしました。
桜の樹木咲いた桜花と雪が一緒になった貴重な光景です。
温暖地は既に冷房の心配、寒冷地ではまだまだ暖房必要です。
ちなみにこの写真に写った山内さんの家はエアコン暖房のファースの家です。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人の行儀の良さは…函館市~北斗市

2012-05-11 18:09:55 | ファース本部
3・11大震災後の惨状の中で、被災者やその被災者を助けようとする我国の人々の行動は、多くの国から賞賛を浴びました。お腹を空かせた被災者は、配給される食料の前に列をつくり、ひたすら順番の来るのを待つ姿が感銘を受けたようです。

私達、日本人は、バスや船舶などの順番を待つことや金融機関や病院などでも列を作って待つだけの寛容さを当然のように躾が身についているようです。
これは決して俄仕込みではなくて、私達が子供のころからの習慣だったように思われます。
終戦間際の物資不足の時から我日本人の行儀の良さは備わっていたように思われます。

読売新聞社などが22か国で共同実施した世論調査で日本が「世界に良い影響を与えている」という評価は58%に及んだと言います。調査は、国際社会に影響を及ぼすか否かを、16ケ国と欧州連合に対して評価を問い、「良い影響」は日本がトップ、ドイツ56%、カナダ53%、英国51%だったといいます。

一方、「悪い影響」は、イラン55%、パキスタン51%、北朝とイスラエル各50%だと。
調査は昨年末から今年2月に面接や電話方式で行い、約2万人以上の方々からの回答でデータをまとめようです。
常連トップのドイツはEU混乱の中心国として2位になったのか。

ともかく日本人が諸外国から良い評価を受けていることを誇りに感じつつも、必ずしも行儀が良いと云えない同輩にも、自覚を促してゆかなければ…
行儀といえば昨今は天候の行儀の悪さも目立ちます。
あの大震災以来、竜巻や豪雨がゲリラ的に襲ってきます。

今日は桜が満開(写真は、先ほど撮った近くにある清川陣屋の桜)とのfacebookの報告に、網走や弟子屈の仲間から道東は朝から雪が降っていると…天候は何とも躾は出来ないようですが。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家づくりとIT時代にどう向き合うか…北斗市

2012-05-10 18:48:54 | ファース本部
家づくりとIT時代にどう向き合うか…北斗市
ソーシャルネットワークと言われる簡単に立ち上げられるブログやfacebookなどは、更新した瞬間に地球の裏側まで情報が届いてしまいます。
一方、地球の反対側の出来事も同じように情報収集が可能となります。

ブログやfacebookは、几帳面に行う人と、思いついたとき更新する人など、様々です。
特にfacebookは素性を明らかにしていることが前提ですので、書き込む内容に書く人の人格が滲み出る場合が多々あります。ブログやfacebookは見たくなければ見なければいい。

ところが頼みもしないのにメールに入ってくる迷惑メールは、チェーン化し、削除作業だけでなく、通常のパソコン業務に大きな差し障りを与える場合があります。メルマガなども煩わしかったら受信拒否も可能ですが、何がしかの手間がかかるかも知れません。

ともかく、このような手法が世の中に存在することは、これを上手に使いこなす人に大量の情報をもたらすことになるのでしょう。事実、私達のような住宅関連の仕事をしているモノにとっては、最新の情報を取り損ねるとお施主さまにご迷惑を掛けるだけでなく、受注戦争から完全に置いてきぼりになってしまうことになります。

昔の家づくりは大工棟梁さんの仕事でした。そもそも腕の良い大工職人などは、読み書きやましてやパソコンなどは、門外漢の方が邪念なく、良い仕事が出来るとされました。
昨今は、プレカットと言われるパソコンを組み込んだ機械が瞬時に仕事を終えます。

終業十年の大工職人の技より、もっと正確に刻まれてしまいます。
匠の技はパソコンを上手に使いこなすことが前提になってきたと言うことなのでしょうか。
写真は今日セッティングした新型デスクトップ型パソコンです。
blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草と言う名の草はない…北斗市

2012-05-09 18:42:33 | ファース本部
テレビドラマの中で草葉の大好きな少女が、道端の草花を摘んでいたところ、友達に「そんな雑草を摘んでどうするの」と言われ無理やりに連れられるシーンがありました。
摘み残した草花をとても寂しそうに見ながら少女は「雑草と言う名の草はないのに」と。

この真冬の北斗市は、過去に経験した事の無いような豪雪に見舞われました。
連日マイナス10℃を下回り、降ったサラサラの粉雪が積もって行きます。
積もった雪はサラサラ粉雪のため、雪の上を歩くと胸元まで埋まってしまいます。

その雪が昼間の陽射しに表面が溶けて気温が低いために直ぐに固まり、それにまた雪が降り積もります。そうして地べたを覆い尽くした大雪でした。連日の降雪も通路や駐車場は除雪します。その除雪した雪の山が3mをゆうに超えた部分が多くありました。

写真は、その3mを超える雪の山が溶けて無くなったら直ぐに這い上がって来た雑草達です。
テレビドラマの少女に云わせると「雑草と言う名の草はない」と言われそうですが。
確かに雑草であってもの一つ一つにちゃんとした名前が付けられているようです。

雑草には、雑草として存在する意味があるのでしょうか。
雑草と云えども地球上に存在する生物の一種に相違はありあません。雑草もこの形に進化し、雪の下から持ち上がる生命力を持ち、その存在感を得るに足りる意義があるのか。

草花や樹木が無ければ私達、人間の生きるための環境が成り立たないと云います。
いかなる植物も人間の出すCO2を吸って酸素を作ってくれる存在だと。
名もない写真の草花に生き抜くための強かさを教えて戴いた気分に。
blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加することに意義がある…北斗市

2012-05-08 18:39:23 | ファース本部
「オリンピックは参加することに意義がある」このように云われ続けて参りました。
一方、「オリンピックは参加して勝たなければ意味が無い」との声も多いのです。
しかし、オリンピックに出場すると云う事は、少なくともの国内でトップの実績が必須。

バトミントン選手の佐々木翔君は、前回の北京五輪の時、日本チャンピオンでありながら選考されませんでした。バトミントン・シングルスでは世界ランクが16位以内に入らなければ1名しか参加できません。国内1位でも世界ランクのより高い選手が選考されます。

佐々木翔君は北京五輪の前の五輪でも候補選手と云われながら及びませんでした。
今回は昨年、世界チャンピオンやランク上位の選手に勝って世界ランク6位、国内選手としては最高位となりました。それでもやはり正式決定までは心配がよぎったのも事実。
ともかく五輪選手に選考されるまでの経緯をみたら「参加にこそ意義が」と思えます。

しかし、彼は世界ランク6位であり、取り零しがなければベスト8以内になるはずです。そこで勝つとメダルの可能性もあります。彼もオリンピックは出て勝つことが目標だと言い切っています。今日は正式発表があり、その激励セレモニーを北斗市市役所で実施を。

写真は真中が市長の高谷寿峰さん、議長の池田達雄さん、翔君のお父さん佐々木敬悦さん。子供が一粒種の長男まなと君とお母さんの千秋さん、そして妻の琴美(当方の姪)で、大勢の報道陣の前でポーズをとってくれました。東京で合宿中の翔君に代り、妻の琴美がメッセージ代読の大役を果たし、彼女の晴れがましい表情が印象的でした。

翔君の今までの努力と精進を目の当たりにしてきた身内としては、あとはもう「運を天に任すだけ」だと。メダルを取れるとしたらそれは天運しだいなのではないかと。
blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月病って病気ですか…北斗市

2012-05-07 18:38:04 | ファース本部
朝日新聞のコラムに「天声人語」と云う欄が面白くて、時々この私のブログネタにさせて戴いています。今日の天声人語には、「サザエさん症候群」と云う言葉の意味を書いています。
日曜日の夕方6時30分から始まるテレビアニメ「サザエさん」が放送され、あの独特の主題歌を聴くと、「休みも今日で終わり明日から仕事だ」と憂鬱になることなのだと。

「日曜の夜」に「月曜の朝」が忍び寄ってくる感覚は、「勤め人の一人として理解出来る」とこのコラムを書いた人が書いています。
私も最長9日間に及んだゴールデンウィークでしたが、サラリーマン諸君の昨夜の夜はどんな気分で過ごされたのかが気になります。

同じく一時は流行語となった「五月病」と言う言葉が薄くなってきたとも書いています。
この「5月病」なる声が聞こえなくなったのは、決して良いことではなく、5月に限らず、これが通年化しているのだと云います。

単に生活のためだけに働いているのであれば、「サザエさん症候群」や「五月病」も理解できよう。仕事が趣味だとする人に面白い発想などは浮かばないのもまた道理なのです。
何故、休暇や連休があるかと云うと「明日の仕事が面白くなる」ための充電期間では。
「サザエさん症候群」や「五月病」は決して病気ではありません。
仕事の面白さは、「為す事で得られる対価を読みとること」で得られそうと私は思います。

さて、今日は20年ぶりに北海道勤務に返り咲いたパナソニック㈱の北海道・東北営業部長、大槻高司さんがご来社されました。
彼はエコソリューション社に所属し寒冷地エアコンやエコキュートなどの普及拡大を図る部署の責任者です。
15年ぶりに逢った大槻さんは、この4月着任し、体力、気力が充実で課題の多い寒冷地用エコ機器の販売促進に並々ならぬ気概を感じました。
昔からこの大槻さんは、仕事が大好きな人みたいでしたが……

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪の毛は年相応に…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市

2012-05-06 13:40:57 | ファース本部
昨今、毛を生やす毛包細胞をマウスから取り出し、生まれつき毛のないマウスの皮膚に移植したところ3週間後に7割の確率で毛が生えたと云う報道がありました。
東京理科大の研究チームは、人の髪の毛をフサフサにする方法を見付けだしたそうです。

この実験によると体毛は体毛、髭は髭にちゃんとして生え替わり、ヒトの毛包細胞で試すとヒトの毛が生えたといいます。
テレビCMで、カツラや埴毛、増毛などと、髪の毛を増やす方法が色々とあるようです。
この東京理科大の研究チームの手法で地毛(じげ)が生やし放題となれば、「カツラを被ってまで」と諦めていた人にも光明が見えてきます。

研究チームの辻孝教授は「10年ほどで、一般の脱毛治療や増毛に役立てたい」と云う事で、どうも今直ぐの話ではなさそうである。そもそも髪の毛は、年齢を重ねるとしだいに毛髪が細くなって地肌が見立ってきます。無理やり増毛することも如何なものかと…

コラムニストの神足裕司さんが、薄毛仲間との対談集『誇大毛想』で「髪は滅んでも中身は成長するのだ」と、声高に話していたことが新鮮である。
髪の毛が薄くなることは、自分自身の人間的な内面を増幅させよとの戒めになればと。

増毛、薄毛、スキンハットと色々な選択肢が増えることは歓迎したい。
しかし私自身は、だいぶ薄くなった我頭髪を見つめ髪の毛は年相応にあるべきと思考する。
さて、私の東京で過ごしたゴールデンウィークは好天のうちに終了しそうです。

写真は、「住宅110番」や問い合わせ回答のため使用するビジネスラウンジです。
今日はいつものビジネスマンで混み合うのですが、今日はさすがに少ないようです。
間もなく函館空港行きの搭乗案内が…函館は連休最終日の今日、桜の花が満開だと。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語寄席の老舗・末広亭とは…東京都内

2012-05-05 21:42:26 | ファース本部
今日は新宿末広亭に30年ぶりの落語を熟聴しようと勇んで出掛けたものの、超満員で入場不能、やむなく諦めることに。
この新宿末広亭(写真)は都内に4軒存在する落語定席の一つです。
末広亭は落語を中心に、漫才や色モノと云われる俗曲などを行う老舗寄席だと云う事です。

昔、浪花節師と云われた浪曲の末広亭清風が明治30年に創業したと伝えられています。
戦争で焼失しましたが、初代席亭で当時、建築関連の仕事を行っていた北村銀次郎氏が昭和21年に再建し、昭和58年からの二代目席亭を、北村氏の娘で再建当時からテケツ(切符売場係)を務めていた杉田恭子さんと云う人が経営してきたと云われます。

彼女は、テレビやネット普及で寄席の客離れが進むなか、女席亭としての奮闘ぶりが平成10年、テレビ東京のドキュメンタリー番組「新宿末広亭に生きて・女席亭の50年」や、その年12月にはNHKの番組にも取り上げられたことがあるそうです。

平成11年に亡くなりましたが落語協会によると、「葬式は簡素に。店は休まず。顧客第一。」と云い遺したそうです。現席亭は4代目になると云いますが、圓楽・談志・桂小金治・鶴瓶・談春など、東京の定席に無縁な落語家を登場させるなどの貢献をしているそうです。

今日は末広亭に入れませんでした。
しかし新宿に住む長男の嫁さんも落語ファンで、一緒にまた次の機会を待つことにしました。
さて、今日は子供の日です。世田谷に住む娘夫婦の家に行き、家内とも合流、3人の孫と7人で団欒の時間を過ごすことが出来ました。都内での三日間連休は、明日、北海道に…

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズを愛する人々がいる…都内新宿~大崎

2012-05-04 22:31:07 | ファース本部
ジャズを愛する人々には、あの激しいリズムの奏でる音域の中に様々な人間模様が浮き出て見えるようである。文献によるとこのジャズは、19世紀末から20世紀初頭にかけて、アメリカ・ルイジアナ州のニューオリンズで誕生したと云う事です。

ニューオリンズはフランスの植民地でしたが、そのため白人と黒人の文化が交じりやすく、初期のジャズ奏者となったのは、フランス系の血を引いた、少しばかり裕福な黒人や、アフリカ系の人々だったようです。ニューオリンズは、クレオールなど、黒人や白人の音楽文化が混在していて、西洋的要素を持った黒人たちの音楽が発展していったようです。

世界中の民族や文化が集まる港町ニューオリンズでは、港で働く人たちの労働歌、ブルース、ゴスペル、軍歌ブラス・バンドといった音楽に、オペラや室内楽などのヨーロッパの伝統音楽や黒人霊歌などのアフリカの伝統音楽の要素が加わり、アメリカ独特の音楽表現として生まれたのがジャズなのだそうです。今のアメリカの歴史そのものだと云う事です。

生きるために労働を強いられ、働いて、喰って、寝るだけの生活から、生まれ出た音楽。それがジャズ音楽なのだと。ゆえにこのジャズを愛する人々は、ジャズ以外の音楽より、はるかに意義深い感慨を持つのであろう。ジャズを愛する人々の心情が解る気がする。

今日は長男の経営する新宿四谷三丁目のジャズ喫茶「茶会記」(写真は玄関先の看板)でジャズを愛する人々が集うイベントに参加する機会ありました。
約3時間余り、ジャズを聴きながら、ジャズを愛する人々の話を聴く事が出来ました。

クラッシック、ジャズ、演歌、民謡などそれぞれを愛好する人々には、幾通りもの意味合いがあるのでしょう。今日はジャズに入り込んだ3時間、あっと言う間に過ぎました。
音楽には、人の根源である哲学的なアイディンティーが込められていそうです。
blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法記念日に我国憲法を思考する…北斗市~函館空港~羽田空港~千葉県~東京都内

2012-05-03 21:46:07 | ファース本部
戦争を放棄して武器を持たず、持ち込まず、何処の国とも分け隔てなく、友好関係を保持して行こうとの理念である「無防備中立論」は、誰もが否定出来ない理想郷であろう。
しかし、この無防備中立を訴えてきた政党は衰退の一途を辿っている。何故だろうか。

「人生色々」「国家も色々」人も企業も国家までもが、自己利益、企業収益、国益を思考すると、良からぬ策を練る人、企業、国家も出て来ないと限らないのでは。
実際、我国のすぐ傍にはこの物騒な国家が虎視眈々と隙を狙っている様子が伺えます。

憲法改正は必須となのでしょう。現在の憲法では出来得ない緊急時の自衛隊出動命令を、改憲によって「緊急事態宣言」が出来るようにすべきではないか。改憲なしで出来ると云う意見もあるが、この緊急時の「超法規的」行動はドサクサに紛れて収拾つかい事態も。

改憲しても戦争放棄はしっかりと確立しつつ、国家防衛の確たる「自衛軍」との位置付けを。
いわゆる軍隊を持つのであれば、同盟国との信頼を得るにも「集団的自衛権」の確立も必須となのでしょう。
また改憲しなければ出来ない衆参の二院制の見直しを行うことも視野にいれたらどうか。
「良識の府」と云われる参院が衆院の延長に在る事が政治停滞の要因ではないか…

今日は北海道から東京に出てきて、住宅システムやヒートポンプの開発エンジニア連中との意見交換を行いました。7名のうち4名がドクター・博士です。
しかしながら何時の間にか中卒の当方が話の中心にいたような気が致しました。
話題はもっぱら上記の憲法論議で、ヒートポンプの話は何処かにすっ飛んで。

さて、私が北海道から天気を運んで来たのかな。東京の降り続いていた雨は、私が着いてから上がったようです。写真は、懇親会後に撮った雨上がりの東京の夜の風景です。
明日から日曜日までが私のゴールデンウィークです。
blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇陛下と独裁国家の権力者…七飯町~函館市~北斗市

2012-05-02 20:24:55 | ファース本部
中東の春と云われるように、独裁国家が次々と崩壊しつつあります。
報道監視を行って造反思想の持主を処刑する野蛮国家は、いつか必ず破綻するのでしょう。
北の隣国は誰が独裁者なの解らない様相となりましたが、これもいつかは破綻に。

何処の独裁者も自分の晩年や死んだあとにまで権力が及ぶように工作を練ると云います。
独裁国家のタガが外れた時は、その独裁者の無惨な最期となる場合が多いのです。

先ごろ、天皇皇后両陛下は、自分達が亡くなったら大がかりな土葬にせず、一般人と同じ火葬をお望みで、出来るだけ簡素な葬儀にとのお考えだそうです。
宮内庁の発表は、天皇皇后両陛下のご意向を「遺言」と受け止められたと。

「ご陵」となる墓地にも限りがあり、国家財政が厳しいことを承知の陛下は、国民の負担を少なくしようとのご配慮なのでしょう。このように一般庶民に気配りの出来る国家元首を仰ぐ見る私達日本国民は、その環境に感謝すべきではないか。

天皇陛下は、前立腺ガンや心臓手術を乗り越えました。
昨日は手術後はじめてテニスに講じられたそうです。
また自らはイギリス訪問を心待ちにされていると云います。
このようにお元気になられた陛下は、だからこそ自らのお望みを語られたのでしょう。

我国には庶民への気遣いをされる我国元首の天皇陛下がおります。
独裁国家の独裁権力者とは重なることは全くありません。
「ご陵」の手配を行う時期は、遠い先であることを願いたい。

さて、今日は終日にわたり気温20℃前後で何とも爽やかな一日でした。
写真は今日の午後に撮ったのですが施工現場の敷地に咲いた見事な花です。
花の名前は解りませんが未だに葉っぱすら少ない林に花弁がひときわ目立っています。
今日、快晴の北斗市でしたが明日、私は東京です。
明日の天気は、函館が雨だそうで現在の雨の東京と何処かで行き違うのか。
blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐々木翔君の偉業に賛美を…北斗市

2012-05-01 19:27:40 | ファース本部
バトミントンの佐々木翔選手は、ロンドンオリンピックの出場をほぼ手中にした感じが致します。
五輪出場となると持って生まれ持った天性に加え、本人自身の筆舌では語れない努力がなければ成し遂げられません。
自分の心身をとことん苛め抜く、私達常人には持ち得ないメンタル面の強靭さを備えているようです。

またパーソナリティーと人望の深さも大きな要素になるようです。
練習時間、場所の確保、費用なども半端なものではなく、多くは人の助けを借りることに。
家族の理解と協力が絶対条件となり、学校や職場の方々の理解を得るには、本人の強さと合わせ、慎ましさ、謙虚さが相まっていなければなりません。

私は佐々木翔選手を幼い頃から見知ってきました。
私の家の隣に住む、姪と結婚して親戚になってからは、遠征から帰ると立ち寄ってくれる機会が多くなりました。常に直向きながら笑顔を絶やさない好青年です。

写真は出身校、上磯中学校の先生方が浄財と知恵を集めて作ってくれた「佐々木翔応援シート」です。1.8m×6mのシートですが、あそこに取り付けるには、工事用仮設足場が必要です。弊社のスタッフが5人でチームを作り、設置作業を行ってくれました。

彼らも世界ランク6位、オリンピック候補選手になった佐々木翔君を誇りに思っています。
左側の櫻マークは「祝」の字が隠されています。
正式発表は8日午後になるそうで、その時には五輪出場「祝」の字が浮き出る事でしょう。

取り付け作業中に翔君のお母さんが顔を出してくれて、上磯中学校の先生や生徒達の尽力に、心より感謝をしていました。翔君のここまでの偉業に賛美を!!!

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする