風邪で調子が悪いときに限って、出なければいけない予定が入ります。
今日は先日に引き続き、横浜へ、明日は岬往復。
散歩に出られません。
今日もデジスコの練習に引き続き、ベランダの花でお茶を濁すことになりました。
今、ベランダではいろんな花が咲いていますけど、今日は咲きかけの花を中心にお届けしましょう。若いっていいですね~
トップはアネモネ。
そしてバラ。 以前バレリーナという品種をアップしましたが、これは今、葉っぱだらけになっています。こちらはチュチュ。これまたバレエ関係の名前ですね。

そしてこちらはガーデンシクラメン。

ゼラニューム。

撫子。

こちらは「若くは」ないですけど、久方ぶりで、クリスマスローズ。

そして、最後にアネモネを再び。

ゼラニュームや撫子、シクラメンは一年中花をつけてくれます。
アネモネもずいぶん長い間、次から次へと蕾をつけ、花を咲かせてくれます。
ここにはだしませんでしたけど、サクラソウも見事ですよ。
花を見ていると、それだけで小さな宇宙を見ているようで、楽しいです。