
トランプ大統領の支持者らによるデモ「Million MAGA March」(2020年11月14日、ワシントンD.C.)。
アメリカのトランプ大統領は、年明け1月6日(現地時間)にワシントンD.C.に集まるよう自身の支持者らに呼びかけた。「ワイルド」な集会になるだろうとしている。 1月6日は、大統領選挙の結果を正式に確定させるために連邦議会が集まる予定となっている日だ。 当日、法的にできることは少ないものの、トランプ大統領を支持する複数の共和党議員たちはプロセスを阻止する考えを示している。 アメリカのトランプ大統領は、1月6日のワシントンD.C.での集会は「ワイルド」なものになるだろうと自身の支持者らに請け合った。1月6日は、大統領選挙の結果を正式に確定させるために連邦議会が集まる予定となっている日だ。 「2020年の大統領選における敗北は、統計的にあり得ない」とトランプ大統領は12月19日、ツイートした。 「1月6日はワシントンD.C.で大規模デモだ。来てくれ。ワイルドなものになるぞ!」 トランプ大統領とツイートは、不正選挙があったとする経済学者で大統領補佐官でもあるピーター・ナヴァロ氏の36ページに及ぶレポートに反応したものだ。ナヴァロ氏の主張の多くは、誤りであることが証明されている。 トランプ大統領のツイートはその後、ツイッター社によって警告マークを付けられた。 アメリカでは1月6日の上下両院合同会議は、単に選挙人による投票結果を承認する"形式"に過ぎないと見なされている。 ところが、トランプ大統領を支持する複数の共和党員が、この正式なプロセスを阻止する考えを示していて、ジョージア州のマージョリー・テイラー・グリーン(Marjorie Taylor Greene)次期下院議員は12月19日に「わたしは1月6日、この国の複数の州で行われた不正投票に異議を唱え、拒否するつもりだ」とツイートした。 トランプ大統領は、バイデン氏が2020年の大統領選で勝利したのは大規模な不正があったからだとする根拠のない主張を繰り返し、自らの敗北を受け入れるのを拒否している。 連邦議会は1月6日、バイデン氏が選挙人による投票で306票を獲得し、勝利したことを確認するために集まる。 2週間後の1月20日には、バイデン氏がアメリカの第46代大統領として就任する見込みだ。就任式について、バイデン氏のチームは「より創造力に富んだ」バーチャル・イベントになるだろうとしている。 CNNによると、トランプ大統領は先週、大統領就任式の日にホワイトハウスを去るのを拒否するかもしれないと側近に話している(ただ、この"脅し"を本当に実行すると考えている者はほとんどいないという)。 12月17日、CBSに出演したバイデン氏は、自らの就任式にトランプ大統領が出席しないかもしれないということについて、「個人的」には気にならないが、トランプ大統領の不在が「世界の人々に」どう見えるのか心配していると語った。 [原文:Trump promises 'wild' protests in Washington DC on the day the Electoral College will finalize election results] (翻訳、編集:山口佳美)
Sophia Ankel
★
>当日、法的にできることは少ないものの、トランプ大統領を支持する複数の共和党議員たちはプロセスを阻止する考えを示している。
フェイクを垂れ流しであるが、トランプ大統領が国民の動員を呼び掛けていることは事実。
さらに1月6日はペンス副大統領が選挙人投票の結果を確認する日。
これまでの不正の証拠で開票結果が不正と判断されたら受け取りを拒否できる。
その場合、トランプ・バイデン共に選挙人の数が270を下回る為、下院投票での大統領選出となる。
下院投票になった場合、買収や脅迫によって取り込まれている共和党議員に対し「これだけのアメリカ国民が大統領選での不正に怒り、俺を支持しているぞ」と見せつけ投票での裏切りを防ぐ目的でデモを呼びかけ、場合によっては最後の切り札(大統領令)を執行する可能性もある。
ホワイトハウスの周辺に何万人、何十万もの人が集まれば議会への充分なプレッシャーになる。
当日の議会を仕切る上院議長であるペンス副大統領。
妥協の無い姿勢でやってくれたら、粛々と受け取りを拒否。
押し切られる事は無いと思う。
1月6日はペンス副大統領が各州の選挙人投票を開府する日で有ると同時に連邦上下両院の合同会議が行われる日。
此の日に各州が選出した選挙人結果に上下両院1人づつ2名で意義申し立てが出来、上院議長で有るペンス副大統領が判断を下す事に成る。
ペンス副大統領は其れを基に激戦州と言われた州の選挙人結果を不正選挙として認定せずに却下した場合にペンス副大統領は矢面に立たされる事に成り、ペンス副大統領1人に責任を押し付け無い為にトランプ大統領が民意を議会に示す意味で後押しするのが狙い。
多分100万人以上が抗議集会に参加するものと思われ、今回の大統領選でトランプ氏自身が呼び掛けたのは初めて。
決戦は1月6日!
我那覇真子代表の現地生報告を日本国民が期待している。