■アメリカで、近所のスーパーを取材する我那覇真子さん
↓↓↓↓↓↓↓↓
■品薄のため一人2点までとの注意書き
↓↓↓↓↓↓↓↓
■キッチンで使うペーパータオルが品薄状態
↓↓↓↓↓↓↓↓
■カップラーメンも・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓
■ミネラルウォーターも・・・
--------
■動画:12/19 戒厳令近い!?スーパーの様子
単身渡米し、現地で突撃取材を続ける我那覇真子さん。
その動画に注目が集まっています。
現地でなければわからない情報や、日米のメディアが報道しない情報を、自ら現場に飛び込んで取材する姿勢が共感を呼んでいるのでしょう。
本来、こうした取材は、大手メディアがやらなければならない仕事です。
我那覇さんの活躍は、いかに日本のマスゴミが腐っているかということを逆説的に教えてくれているのだと思います。
冒頭の動画からは、アメリカで一般庶民が「戒厳令」を警戒して、日用品を買いだめし始めている様子が伝わって来ます。
また、先日我那覇さんは、身の危険をかえりみずに、夜のワシントンDCで行われたトランプ支持者たちのデモの様子を突撃取材しています。
■動画:現地生配信 BLMプラザ プラウドボーイズ
--------
■動画:11/19 生配信 カリフォルニアで不正選挙2名に41件の刑事告訴!
こうした動画からは、日本のマスゴミの伝えるアメリカの現状とは全く違う空気感が伝わって来ます。
また、我那覇さんは、上記の動画に登場した「プラウドボーイズ」の幹部の一人にインタビューを試みています。
日本ではほとんど知られていない彼らこそ、本当の愛国者なのだという思いを強くしました。
ところが、「プラウドボーイズ」は、「アンティファ」や「BLM」との衝突を繰り返す危険な組織として、米メディアから白人至上主義者などと呼ばれ非難されているのです。
彼らが注目されるようになったのは、大統領選挙中の第1回大統領候補者討論会の場で、取り上げられたことによります。
以下、ロイターより引用します。
情報BOX:米極右「プラウド・ボーイズ」とは、討論会で注目
(2020年10月1日)
https://jp.reuters.com/article/proudboys-us-election-idJPKBN26M54K
< トランプ米大統領は29日夜に行われた第1回大統領候補者討論会で、白人至上主義で民兵組織の集団を非難するか問われた際、極右グループ「プラウド・ボーイズ」は「下がって待機」するようにと語った。>
<プラウド・ボーイズとは>
プラウド・ボーイズは前回2016年の米大統領選の際に、カナダ・英国系の極右活動家で米国とカナダのバイス・メディア共同創設者であるギャビン・マクインズ氏が設立した。ただ同氏はその後はプラウド・ボーイズから距離を置いている。
米名誉毀損防止同盟(ADL)(ニューヨーク)によると、プラウド・ボーイズは全米の大半の州と外国の一部に支部がある。メンバーは数百人規模と推定される。2018年終盤のニューヨーク市での左派抗議者との衝突をきっかけにメディアに注目された。米国での最近の反黒人差別を訴える抗議活動で生じる騒乱を巡って、再びスポットライトが当たった。
グループは「現代の世界を作り上げたことへの謝罪」を拒否する「西洋優越主義者」の男性のみが会員だと自称。メンバーの人種はばらついているが、女性蔑視、反イスラム、反移民を主張すると過激主義の監視団体は指摘している。
ADLによると、プラウド・ボーイズのメンバーは白人至上主義を露骨には受け入れないものの、白人優越主義的な思想にこだわる傾向がある。昨年はメンバー2人がニューヨーク市で集会後に反ファシストを叫ぶ抗議者と乱闘を起こし、禁錮4年の有罪になった。
<大統領候補討論会で言及されたのはなぜか>
29日の討論会の司会者クリス・ウォレス氏はトランプ氏に、白人至上主義で民兵組織の集団を非難するか、オレゴン州ポートランドやウィスコンシン州ケノーシャなど全米各地の最近の抗議活動での騒乱から「身を引いて」加わらないよう呼び掛けたいかと尋ねた。
トランプ氏は「もちろんだ」と答えたものの、「一体私に誰を非難してほしいのか」と返答。すかさずバイデン氏が「プラウド・ボーイズだ」と告げた。
これに対するトランプ氏の発言が、プラウド・ボーイズは「下がって待機せよ」だった。もっともトランプ氏はすぐに話題を極左運動「アンティファ」の方に向けた。同氏は最近の抗議活動での騒乱はアンティファのせいだと非難し続けている。
(中略)
メンバーの1人、ジョー・ギグス氏はソーシャルメディアの「パーラー」で、自分たちが大統領に言及されたことを祝福。「大統領は待機せよとわれわれに伝えた。誰かがアンティファに対処する必要があるからだ。了解、閣下。われわれは準備ができている」と書き込んだ。
トランプ氏は30日、ホワイトハウスで記者団に対し、プラウド・ボーイズについてよく知らないとしつつも、そのグループは米国の法と秩序の執行状況を見守るべきだと述べた。
<最近の抗議活動への関与>
プラウド・ボーイズはここ数カ月、ポートランドなどの都市での「ブラック・ライブズ・マター」運動のデモ隊らと激しく衝突している。メンバーは集会ではしばしば黒と黄色のポロシャツを着用、防護装備をつけ、拳銃やペイントボール銃、野球のバットなどで武装している。
ポートランドでの26日の同グループ集会の前には、ブラウン州知事(民主党)が騒乱で市民の生命が脅かされる危険があるとして緊急事態を宣言した。この集会には何百人ものプラウド・ボーイズ支持者が参加した。
<プラウド・ボーイズはヘイト団体か>
反ヘイト団体の南部貧困法センター(SPLC)は2018年、プラウド・ボーイズをヘイトグループと認定した。プラウド・ボーイズ共同創設者のマクインズ氏はこれに対し19年2月、SPLCが「意図的にうそをつき」、自分の評判を損なおうとしているとして提訴した。裁判は続いている。双方の弁護士はコメント要請に返答していない。
ブラウン知事は30日にツイッターでプラウド・ボーイズを批判した。「はっきりさせておこう。プラウド・ボーイズは白人至上主義者たちだ」。さらに「人種差別とヘイトは愛国心の形ではない」とも投稿した。
>米名誉毀損防止同盟(ADL)(ニューヨーク)によると、プラウド・ボーイズは全米の大半の州と外国の一部に支部がある。メンバーは数百人規模と推定される。2018年終盤のニューヨーク市での左派抗議者との衝突をきっかけにメディアに注目された。
>トランプ氏は「もちろんだ」と答えたものの、「一体私に誰を非難してほしいのか」と返答。すかさずバイデン氏が「プラウド・ボーイズだ」と告げた。
>ブラウン知事は30日にツイッターでプラウド・ボーイズを批判した。「はっきりさせておこう。プラウド・ボーイズは白人至上主義者たちだ」。さらに「人種差別とヘイトは愛国心の形ではない」とも投稿した。
人気ブログランキング
このインタビュー動画のおかげで、「プラウド・ボーイズ」が、国民やトランプ大統領のために立ち上がった愛国者だったということが初めて理解できました。
以下、これについてのツイッターの反応がこちらです。
ソース:
https://twitter.com/ganaha_masako/status/1339227609536868358
raika
すばらしいインタビューです。
プラウドボーイズのおかれている立場がよくわかりました。また、ポートランドで起きている状況、住民の考えも理解することができました。ありがとうございます。
すのたー
マテオさんは、本当に強い人だな。尊敬します。我那覇さん、日本に伝わらない事を伝えていただきありがとうございます❗
ホイミスライム
私もそう思います。
どちらも、可能なら選べる社会がより良い社会だと思います。
専業主婦も、働くことも。
肩身の狭い思いとかしないで暮らせるように。
thai-X-Rak
専業主婦として、このお写真だけでとても嬉しいです🤭ありがとうございます
動画も拝見します!
ma-ri
我那覇さんアメリカで頑張っていますね 那覇の国際通りで 天皇皇后両陛下最後の来沖縄の時、握手したのよ握手 私の娘も真子ちゃんと同じ歳でわが娘の様であなたの頑張りがいつも素晴らしく思います。当時通訳しながらアメリカの現状を知れて夫とみています 頑張ってねイイね
nutmeg
素晴らしいですね。
日本で一番問題なのは、共働きじゃないと生活出来ないほど安い給与しか払わない企業だとおもいます。
ミャン
今観てますよ 貴重なインタビューありがとうございます
トッシー@【25kg減量】/筋トレ/HIIT/1日1食/ブログ
いつも貴重なインタビューありがとうございます^^
プラウドボーイズのことや今起きていることを知れてよかったですイイね
ありがとうございます!
One
貴重なインタビューをありがとうございます。
落ち着いて喋るナイスガイでしたね、マテオさん。
危険に晒され戦いながらも、家族や子育ての大切さを考える素敵なリーダーです。
オカン大佐
我那覇さん、素晴らしいインタビューをありがとうございます❗
ふわり
最後まで感動する素晴らしいインタビューありがとうございます。
左右関わらず沢山の方に見てほしい動画だと思います。
日本の小さな力 Very little power from Japan
嘘はいずれバレる🤭
プラウドボーイズ、頑張れ~!
M.Nakazawa
専業主婦賛成派です♪母親は家に居ないとダメ
昭和の時代は良かったです
まろ
感動したし、啓発されました。ありがとう
Toumei@ゲームとアニメとアメコミ大好き
私も動画を見ていてとても素晴らしいインタビューです。
愛国左翼
貴重な生情報いつも発信してくれてありがとうございます
湘爆
直ぐ見ます。
ヨッシー
感動致しました
有り難う御座いますm(_ _)m
取材気をつけて✋✋✋👍👍
室蘭産
これは拝見しましたが、本来の姿が分かり貴重な動画でした
neco(•ω•)spring
マテオさんが神々しい
>すばらしいインタビューです。
プラウドボーイズのおかれている立場がよくわかりました。また、ポートランドで起きている状況、住民の考えも理解することができました。ありがとうございます。
>私もそう思います。
どちらも、可能なら選べる社会がより良い社会だと思います。
専業主婦も、働くことも。
肩身の狭い思いとかしないで暮らせるように。
我那覇さんは、こうした突撃取材を続けながら、メデイアのファクトチェックをしてくれているのです。
単身アメリカに乗り込んで、身の危険もかえりみず突撃取材を続ける我那覇さんには脱帽です。
どうぞお身体を大切に、取材を続けて下さい。
尚、少しでも我那覇の支援をできる方がいらっしゃれば、是非ご協力をお願いいたします。