慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

鎌倉散策(08/11/22)

2008年11月22日 | Weblog
紅葉を見に行こうと思い、鎌倉に行きましたが、未だ紅葉には早すぎました。
従来一度しか行っていない建長寺ど源氏山に行きました。

建長興国禅寺は、鎌倉五山第一位の臨済宗・建長寺派の大本山です。
北条時頼が、宗から来日していた高僧・蘭渓道隆を招いて建立した禅寺です。
伽藍配置は,総門、三門、仏殿、法堂などの主な7つの建物が中軸上に並ぶ中国の禅宗様式の伽藍配置になっており大陸的な荘厳なものでした。
数度の火災で多くが焼失してしまったが、江戸時代に入り沢庵和尚の進言で再建されました。
鐘楼の右奥にある禅堂では、宋から伝えた厳しい禅風が脈々と受け継がれ、現在も厳しい修行が行われております。

源氏山は紅葉が綺麗との事で行きました。
頂上に源頼朝の像があります。
残念ながら紅葉は3分位でした。
花暦として (2月)ツバキ(4月)桜(5月)ツツジ(6月)アジサイ(11月)さざんか有名です。
但し、登るのに勾配が強く、鎌倉市民は行きますが観光客は余り行きません。

余裕を持った鎌倉旅行する時は是非とも行ってみてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする