そう言えば、留守の間に首相が変わり政権が変わっていた。
もちろん、テレビや新聞などで知ってはいたが、野田さんと聞いても全然イメージが
わかなかった。ちょっと前なら、野田と言えば、野田聖子だったのに…。
そんな野田さんが任命した鉢呂経産相が「被災地は死の街だ」といったとかで、
辞任したそうである。在任期間は9日である。あの「俺は客だ」の松本さんと同じだ。
確かにデリカシーに欠けるが、これだけなら、辞任騒ぎにはならないような気がするが、
その後、防災服を記者にこすりつけて「ほおら、放射能…」と言ったとかなんとかである。
おそらく、こちらのほうが致命傷になったに違いない。
なんだか小学生みたいである。
しかし、これについて本人は事実関係を争わず、汗を拭きながら記者会見していただけで
あった。もしや、誇張されているような気もしなくないが、それでも正式なルートで争わ
ない以上、負けである。
まぁ、裁判でも幼稚園児の喧嘩でも発言小町でも、結局は声がでかい奴が勝ちだ、という
のは言い過ぎかもしれないが、ある意味、言い得ていると思う。
国会運営とか世論への受けとか、何かそういうことで沈黙させられているのかも知れないが…
とりあえずもう、足の引っ張り合いだけは辞めて頂いて、早急に日本をしっかり立て直して
頂きたい。
願うのはそれだけである。
9,11からもう、10年か…?
早いな。この勢いだと、あっという間に40代は過ぎ50だな。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)
もちろん、テレビや新聞などで知ってはいたが、野田さんと聞いても全然イメージが
わかなかった。ちょっと前なら、野田と言えば、野田聖子だったのに…。
そんな野田さんが任命した鉢呂経産相が「被災地は死の街だ」といったとかで、
辞任したそうである。在任期間は9日である。あの「俺は客だ」の松本さんと同じだ。
確かにデリカシーに欠けるが、これだけなら、辞任騒ぎにはならないような気がするが、
その後、防災服を記者にこすりつけて「ほおら、放射能…」と言ったとかなんとかである。
おそらく、こちらのほうが致命傷になったに違いない。
なんだか小学生みたいである。
しかし、これについて本人は事実関係を争わず、汗を拭きながら記者会見していただけで
あった。もしや、誇張されているような気もしなくないが、それでも正式なルートで争わ
ない以上、負けである。
まぁ、裁判でも幼稚園児の喧嘩でも発言小町でも、結局は声がでかい奴が勝ちだ、という
のは言い過ぎかもしれないが、ある意味、言い得ていると思う。
国会運営とか世論への受けとか、何かそういうことで沈黙させられているのかも知れないが…
とりあえずもう、足の引っ張り合いだけは辞めて頂いて、早急に日本をしっかり立て直して
頂きたい。
願うのはそれだけである。
9,11からもう、10年か…?
早いな。この勢いだと、あっという間に40代は過ぎ50だな。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)