帰国いたしました。
ボルネオに行く途中、往路と復路にシンガポールに立ち寄った。
深夜便で日本を発ち、早朝バンコクについて、そのままシンガポールへ昼前に
着いた。
この日の宿は、あのマリーナベイサンズ。この旅行で唯一の大奮発だった。もっとも
そのおかげで、復路の宿は赤線地帯の連れ込み宿になってしまった。シンガポールは
アジアではおそらく香港に次いでホテルが高い。かつてはベンクーレンストリートの
辺りが安宿街だったが、近年は安宿を求めるとゲイラン地区になってしまう。
ゲイランはシンガポール公認の夜町だ。暗くなると賑わいを見せる。日曜日だったので
比較的閑散としていたが、週末は賑わうらしい。街角には立ちんぼの女性もちらほら見
かけた。ゲイランは地元向けの店がほとんどなので、比較的安く食事ができるのも魅力
だ。
で、マリーナベイサンズ。屋上プールは確かにインパクトはあった。けれど、コストパ
フォーマンスは最悪だと思う。あんなところが5つ星なら、世界の4つ星ホテルはすべて
5つ星でいい。もしかしたら、クラブルーム以上の客以外は、どうでもいいと思っている
のかもしれない。まぁ、個人的にはそんな印象だった。
元々、宿のこだわりなどないし、それほど関心がないというのもあるのかもしれない。
ただ、プールに子供は大喜びだった。私には塩素が強すぎる気がしたのだけれど…?
留守中、バングラディシュのダッカでテロが起きた。7人の日本人が犠牲になった。こう
いう事件がおきると、すぐにバングラデシュの治安という話になる。しかしテロと、その
国の治安は異質なもののはずだ。
世界中の国でセキュリティチェックを強めているが、テロなど完全には防ぎようがない。
ダッカで起きたようなテロにしても、防ぐ手立ては世界の国々にどこにもない。所詮、
銃火器の規制は間接的なことで、治安とテロはやはり次元が違う。
シンガポールも治安の問題はない。けれど、いつ起こっても不思議ではないはず。それは
世界のどこでも同じだ。今回の件で、バングラディシュの治安が悪化したということには
ならない。
こういうことがあると、つい過剰に反応してしまうが、そこのところは、しっかり押さえ
ておきたい。

ボルネオに行く途中、往路と復路にシンガポールに立ち寄った。
深夜便で日本を発ち、早朝バンコクについて、そのままシンガポールへ昼前に
着いた。
この日の宿は、あのマリーナベイサンズ。この旅行で唯一の大奮発だった。もっとも
そのおかげで、復路の宿は赤線地帯の連れ込み宿になってしまった。シンガポールは
アジアではおそらく香港に次いでホテルが高い。かつてはベンクーレンストリートの
辺りが安宿街だったが、近年は安宿を求めるとゲイラン地区になってしまう。
ゲイランはシンガポール公認の夜町だ。暗くなると賑わいを見せる。日曜日だったので
比較的閑散としていたが、週末は賑わうらしい。街角には立ちんぼの女性もちらほら見
かけた。ゲイランは地元向けの店がほとんどなので、比較的安く食事ができるのも魅力
だ。
で、マリーナベイサンズ。屋上プールは確かにインパクトはあった。けれど、コストパ
フォーマンスは最悪だと思う。あんなところが5つ星なら、世界の4つ星ホテルはすべて
5つ星でいい。もしかしたら、クラブルーム以上の客以外は、どうでもいいと思っている
のかもしれない。まぁ、個人的にはそんな印象だった。
元々、宿のこだわりなどないし、それほど関心がないというのもあるのかもしれない。
ただ、プールに子供は大喜びだった。私には塩素が強すぎる気がしたのだけれど…?
留守中、バングラディシュのダッカでテロが起きた。7人の日本人が犠牲になった。こう
いう事件がおきると、すぐにバングラデシュの治安という話になる。しかしテロと、その
国の治安は異質なもののはずだ。
世界中の国でセキュリティチェックを強めているが、テロなど完全には防ぎようがない。
ダッカで起きたようなテロにしても、防ぐ手立ては世界の国々にどこにもない。所詮、
銃火器の規制は間接的なことで、治安とテロはやはり次元が違う。
シンガポールも治安の問題はない。けれど、いつ起こっても不思議ではないはず。それは
世界のどこでも同じだ。今回の件で、バングラディシュの治安が悪化したということには
ならない。
こういうことがあると、つい過剰に反応してしまうが、そこのところは、しっかり押さえ
ておきたい。
