昨日の山スキーで筋肉痛、ということで朝ごはん前に温泉へ
外湯の中には
朝食の後は、野沢温泉のみゆき商店さんへ
ここでは、チーズ入りの饅頭!これが、絶品。あんこも甘味が控えめで、甘いものがダメ、という人もチーズの味とこの控えめな甘味でおいしい、と言って食べてくれます!
ここのご主人、民芸品も売っています(アケビ細工もご自分で作っているそうです)
なんといっても、野沢の名物である道祖神の手作り人形。
すべて、手書き。野沢温泉の道祖神人形の顔は二人の方が描いていたそうです。
この二組の道祖神の顔、微妙に違います。でも、大きい道祖神人形の顔を描いた人はも亡くなったそうです。とても貴重。
戻りながら、十王堂の外湯へ。ここは、一階が女性用、二階が男性用。
妙高・赤倉のぽん太郎のお昼が、大好きなカキフライ。ドライ
ブかてら、野沢温泉から飯山経由、赤倉へ
途中、いいやまふるさと館へ。
丁度、北信のお雛様を展示。
飯山は、仏壇の町。もともと、多くの建具職人さんがいました。そのため、スキーがレルヒ少佐によって日本に伝えられ、翌年長野県へ伝わると、最初に飯山でスキーの板作りが開始。
日本の有名なスキーブランドも飯山発祥のブランドも多かったです
すぐ、近くには、来年開業予定の北陸新幹線
さすがに日本有数の豪雪地帯を走るだけあって、今までの新幹線とは異なり、スノーシェッドのような、トンネルで線路を覆っています。
のんびりと、春のような陽気のもと、妙高・赤倉ぽん太郎へ。
カキフライ、美味しかった!