ふっ と想うこと

山・雪・風・人、徒然なるままに--

近場の食材で暖かい秋を

2024-11-18 06:30:36 | 身の回り
天気の悪い予報の週末。近場で

名古屋から一般道を1時間半ほどで知多半島豊浜へ。“魚ひろば”で地元の魚を。

天気悪いのでお客さんもいつもよりも少なく。

おかげで、長年通って顔馴染みとなったお店の方とヒラメと黒鯛をさばきながらお話を。

”活魚はすぐに血抜きして氷で締めないと、魚が暴れて熱を持って〈身焼け〉を起こすんですよ。だから手際よくさばいて氷で締めないといけないんだけれども手間がかかるのでやらないところも多いんですよ“と。
“鹿とかのシビエと同じですね”と話すと”同じですね“。
“黒鯛のカブト、食べたあとどうする?食べた後の骨で骨酒作ると美味しいよ!捨てるのはもったいないよ!”と





夜に早速、骨酒を

帰る途中に常滑の蔵元へ

澤田酒造さん

蔵元の前にはこの蔵元で使っている水を手に入れる事ができます





知多半島は歴史的に醸造が盛んで、酒造り、味噌、酢の生産があちらこちらで。この澤田酒造さんも400年以上の歴史。




美味しく、魚とお酒

翌日は嫁さんの誕生日。
昔、知り合いのソムリエさんから教えてもらった”シャンパン+餃子“
で。普段飲みできる安いシャンパンと餃子を、柑橘類の汁に黒胡椒で。柑橘類は和歌山県北山村の“じゃばら”。

愛知県の食材で愛知県を一歩も出ない週末を。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い、短い秋

2024-11-13 22:02:51 | 
今年は秋になっても暑くて中々秋らしい装いの訪れが遅いです。
嫁さんを送ったあとに、紅葉になると多くの人が押しかける瀬戸市の“定光寺”。



紅葉は遅れています


夏の暑さ、秋の高温のためか、紅葉する前に茶色くなってしまった今年の木々の葉


でも、順光では茶色の葉、逆光になると赤色が鮮やかに

寺で飼われている鶏
 
近くには今では廃棄して心霊スポットとなっているホテル。このホテル、我が家が結婚するときに、両家の親が初めて顔を交わしたホテル。思い出のホテル。


昼からは、名古屋大須観音へ。
いつもは早朝に行きますが、午後に行くと少し違う光景。多くの人達が。鳩がいると子供達がワァー
と押し寄せて鳩が飛び回ります
 
暑い、と言っても季節は冬に向って。山茶花もふえてきておます



25年の結婚記念日には天気も良いので、愛知県最大の原生林の”段戸裏谷“へ。






風もなく湖面は鏡のように







朽ちた木々も



















写真を撮りながら、ゆっくりと寧比曽岳山頂へ

山地からは白山、北アルプス、南アルプス、中央アルプス。
登山中に下ってきた登山者の方にうかがうと少し前まで富士山も見えていたそうです。

北海道蘭越米と北海道のコーンポタージュ。メスティンでおコメを炊いて


デザートには日本茶と栗きんとんを。素晴らしい光景も相まって美味しく。

山頂の紅葉した木

東海道自然歩道でもある登山道



今日は我が家の25年めの結婚記念日。自動車のナビには我が家の結婚記念日のお祝いの文言(登録しています)。

遅い、短い秋


























































































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどかな秋の一日

2024-11-10 13:53:10 | 旅行記
名古屋東京日帰り
秋も急に深まり、夜明けも遅くなってきています

薄っすらと夜明け前の富士山。
清水あたりだと夏には朝の陽の光が当たっていました

富士山の将来の姿と言われる”愛鷹山“。愛鷹山もかつては富士山と同じような山体だったものが長年の侵食でこのような形に。

鮎沢PAでは赤富士。


東京で買い物途中、小学校の帰りに遊んだ神明社。子どもの時には天祖神社と。

朝の陽光の木漏れ日



実家の裏では猫が日向ぼっこ。
寒くなると、暖かさが貴重に。

用事を済ませてから神奈川県登戸の父の墓参り。この日は善龍寺さんの新しいお堂の落慶式。参加してから終了後に余興として、伝統芸能の“紙切り”
”紙切り“の伝統は400年とのことですが、この日はその歴史の中で初めての女性紙切り師“林家花”さん。
巧みな話芸を披露しながら次々と。そしたら端に座っていたので突然指名されて”実際にお客さんに切ってもらいます!“と。
お題は“卵”を。緊張しながら歪な卵を切ったら”歪んでますね!これ、いつもお客さんに頼みますが、だいたいその方の性格ですね!“と笑いを。
“では、これからこの歪んだ卵から紙切りします!と。その間、何か喋っていて!”
というので、緊張しながら話をしていたら”できました!喋りすぎ!“とこれまた笑いを

“亀は万年、といって長生きの象徴!これまで亀を渡したお客さん、だいたい15年くらい生きています!”と。大爆笑と。
席に戻って嫁さんが一言
”あと15年も生きるの?“
と。
お寺さんの副住職の若奥様も笑いながら。
副住職さん(住職の息子さん)が
落慶法要に使ったお花を自由にお持ちください、ということなので今回は父のお墓の花も豪華に


急に来た、秋。
紅葉はこれから。

名古屋には夕方に

先月同窓会で訪れた東北仙台、それにあわせた旅行で買った登米市の“はっと”を。出張で出かけた時に味わった懐かしい味。
寒くなってきたので。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの香りに囲まれて

2024-11-08 22:35:43 | 身の回り
愛知県春日井市にある王子製紙春日井工場。その一角に小さなバラ園があります



現役時代、取引先の方に教えてもらってから、仕事に行くとき、春と秋に寄ったこともよくありました

バラ園からは製紙工場の煙突
















園内にはバラの花の香りが漂っています

園内のベンチに座っていると、秋の陽光の暖かさと気持ち良いバラの香りを感じられます
退職してからは週末に限らず、天気が良ければウィークデーの静かな時に楽しめます

近くの陶勝軒さんで栗きんとんを。大きな栗きんとん。

つい最近まで暑かった秋。秋本来の季節感をようやく感じることができます。しかし、冬はもうすくそこ!

静かな、短い秋を。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中は三連休

2024-11-04 14:50:51 | 
世の中は三連休。現役時代には貴重な連休(とはいっても名古屋ではトヨタ自動車のトヨタカレンダーでしたが)。
定年退職すると毎日が休日。とはいえ働いている嫁さんにとっては大事な休み。
三連休初日は大荒れ。本当ならば新潟県妙高市の山小屋、高谷池ヒュッテのかつての管理人さん達、厳冬期も知り尽くした常連客達とキノコキャンプの予定でしたが中止。

二日目は快晴。
豊田市の産直プラザでキノコを探しましたが、暑すぎた季節のせいか、まだでした。
少し足を伸ばして豊田市小原地区、旧小原村へ。
ここは春と秋から冬の2回開花する四季桜が1万本以上。11月から12月にそして紅葉とのコントラストを楽しむことができます。
少し早いですがどうなっているのか見に行きました

ボチボチと咲いています。紅葉はまだ。
でもおかしい。例年ならば花が咲き終わる頃にでてくる緑色の新芽がもう既に出ています。
暑さのためか?

連休最終日。
現役時代ならば翌日に仕事があるので連休最終日には登山しませんが毎日が休みの定年退職の身、関係なく登山
愛知県の最高峰”茶臼山“へ。
人気の観光地の一つなので混むので早朝に

既に紅葉の始まった茶臼山
落ち葉を踏みしめて













山頂まで50分。
運動不足解消と加齢低減のためにはちょっとした運動


先日、胡桃油で手入れしたククサ



朝の光りが暖かなシルエット

観光客が登ってくる前に下山
苔が綺麗の














下山して、愛知県唯一の茶臼山スキー場を見ながら朝カレーと北海道産コーンポタージュ


気持ち良い風に吹かれながら美味しくいただきました。
間もなくスキーシーズン。スノーマシンもスタンバイ。

観光客も増えてきたので10時前に帰宅へ

途中、タカドヤ湿地へ。
地元の人達が守り続けた小さな湿地。最近は豊田市が市の見どころの一つとして紹介しています










夏の暑さ、秋の長引く暑さのためか紅葉は遅れています。また、紅葉する前に枯れ始めてています。今年は紅葉はダメなようです。

静かに秋を
















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする