たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

金太郎飴

2007-07-08 22:23:24 | フィッシング
 先週釣れたのをもう一度、と言うわけで琵琶湖にまた行きました。
狙うは前回51センチを釣った場所。でも、釣れるのは20センチ台ばかりで50はおろか30や40台が全然釣れません。カスリもしません。根本的に場所の選択が悪かったかも?そういえばアルミやバスボートの類がいなかった。つまりもう此処には、めぼしい魚は居ない!ちゅう事かな?
それとも、もっと深い場所を探るべきだったんでしょうか?(カァちゃん、やっぱり魚探が欲しいっす)
沢山釣れても、たまには大きいのが混ざらないと暑さと寝不足もあって、集中力が続きません。意気込んで出かけた割に内容は今一でした。
 そんな中、気分転換にクルージングに行こうとエレキを踏んだ所…?う、動かない!
どうしたんだ!Hey Hey Baby バッテリーはビンビンだぜ♪
どうやらイカレたのは、1.だけみたいで2~5は取り敢えず動きました。「風上に向かって走って行けば例え壊れても流されて戻る事が出来るだろう」とゆう安易な考えが釣りを続行させ、結局、2~5でも動かなくなり漂流することになりました。
(汗)
昔、フェラーリが東名で止まった時も、その前に前兆が有ったにもかかわらず、そのまま走って多額の修理代をコーンズに払った記憶が鮮やかに蘇ってきました。
過去の経験が全く活かされていない人生を送っているみたいです。でもオールを何時も常備してるのと、風上に向かった安易な考えが効をきし、風に流されなんとか無事に帰って来ることができました。今思えば…ゾッとします。
速く修理に出して完璧な状態で出航したいです。
(そうゆう問題じゃないですね)
(^_^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする