KDXばかり乗り回してると、ふとヴェスパが気になります。
未だチェンジのワイヤーを直してないので『不動』ですが、
キックを踏んでみました。

2,3回のキックでエンジンは目覚めます。
キック1発でなかったのは、密かにヴェスパに奢ったPWKを
KDXに移植しようかと考えていたからかと?
暫くエンジンをかけていたけど、不調の気配すら感じませんね。
今まで『どちらかが不動』もしくは『両方不動』なんて時が
長かったけど(笑)『2台とも実働』の時代がスグ其処まで来てますね。
KDXを買った時に思い描いた
実用安心の国産車・趣味の外車って図式は今では
共に趣味の車!ってなりつつあります。
そのためにも早いとこワイヤー張らないと...
未だチェンジのワイヤーを直してないので『不動』ですが、
キックを踏んでみました。

2,3回のキックでエンジンは目覚めます。
キック1発でなかったのは、密かにヴェスパに奢ったPWKを
KDXに移植しようかと考えていたからかと?
暫くエンジンをかけていたけど、不調の気配すら感じませんね。
今まで『どちらかが不動』もしくは『両方不動』なんて時が
長かったけど(笑)『2台とも実働』の時代がスグ其処まで来てますね。
KDXを買った時に思い描いた
実用安心の国産車・趣味の外車って図式は今では
共に趣味の車!ってなりつつあります。
そのためにも早いとこワイヤー張らないと...