正規ディーラーにてETC機器の取付をお願いしてきました。
そこでバイクを買ってないのに図々しいとは思いましたが、未だにバイク店との繋がりが出来ません。某車屋さんからは「軽自動車用を付けたるで~」とのご厚意を頂きましたが、それ以外の面倒を見てくれそうもないので丁重にお断りをしました。
なんだかんだ言っても最後の頼みは正規ディーラーに頼まざるをえないのはコーンズだって同じ事。それに今では並行物ですらキチンと面倒を見ているそうですからバイクのメーカーに変わりがない以上、面倒見てくれるでしょう?
だからETCの値段は不問ですよ。商売上からすればどんなでも来てくれたお客様には変わりありませんから。
もし今回で嫌な思いをしたら他の正規ディーラーに行けばいいね。
まず初めに僕がお願いしなかったのがいけなかったんですが・・・
せっかく取り付けて貰ってなんですけれどもイマイチです。

ハンドルに受光部(って言うの?)が付いてます。
これでは便利なハンドルバックが付かなくなってしまいますし、
見た目のセンスが悪いですよ。
取り付けてくれたメカニックさんには大変申し訳ないですが、もし自分のバイクならこんな所には付けないでしょう?
付けるならこの辺りだと思うんですけど。
もちろん、僕がこの位置を指定しなかったのがいけなかっただけで、
メカニックさんを責めるつもりは全くありません。

配線を確認したところ余裕がありますので、自分で移動する事にします。
もしかしたら、前オーナーがスモークのシールドを付けていたのでセンサーの感知に不安があり、あえてハンドルにご厚意で付けてくれたのかも知れません。
間違っても「売った客じゃないから適当に付けた」とは思いたくない。
(そう信じたいっす!)
しかし、ご心配には及びません、ゲートが開かなかったら突破しますから。
そこでバイクを買ってないのに図々しいとは思いましたが、未だにバイク店との繋がりが出来ません。某車屋さんからは「軽自動車用を付けたるで~」とのご厚意を頂きましたが、それ以外の面倒を見てくれそうもないので丁重にお断りをしました。
なんだかんだ言っても最後の頼みは正規ディーラーに頼まざるをえないのはコーンズだって同じ事。それに今では並行物ですらキチンと面倒を見ているそうですからバイクのメーカーに変わりがない以上、面倒見てくれるでしょう?
だからETCの値段は不問ですよ。商売上からすればどんなでも来てくれたお客様には変わりありませんから。
もし今回で嫌な思いをしたら他の正規ディーラーに行けばいいね。
まず初めに僕がお願いしなかったのがいけなかったんですが・・・
せっかく取り付けて貰ってなんですけれどもイマイチです。

ハンドルに受光部(って言うの?)が付いてます。
これでは便利なハンドルバックが付かなくなってしまいますし、
見た目のセンスが悪いですよ。
取り付けてくれたメカニックさんには大変申し訳ないですが、もし自分のバイクならこんな所には付けないでしょう?
付けるならこの辺りだと思うんですけど。
もちろん、僕がこの位置を指定しなかったのがいけなかっただけで、
メカニックさんを責めるつもりは全くありません。

配線を確認したところ余裕がありますので、自分で移動する事にします。
もしかしたら、前オーナーがスモークのシールドを付けていたのでセンサーの感知に不安があり、あえてハンドルにご厚意で付けてくれたのかも知れません。
間違っても「売った客じゃないから適当に付けた」とは思いたくない。
(そう信じたいっす!)
しかし、ご心配には及びません、ゲートが開かなかったら突破しますから。