それは今年のGW、河口湖でのことでした。
湖畔で富士山を眺めていたら隣の初老の方が「素晴らしい」を連発し、えらく感動していた。
「どちらからおみえですか?」から話が弾み、愛媛からミニに乗ってGWの渋滞の中11時間掛けてやってきた等々の会話の最後に、
「愛媛に来て是非!しまなみ海道を走ってくれ」と僕に言った。
それからずっとしまなみ海道を訪れてみたかった。もちろん自らの運転で。
そしてなんとか念願叶う時が来た。
今にも降り出しそうな曇り空の元、朝8時に出発し約6時間走って『しまなみ海道』にやってきた。
曇り空は少々残念ですけど、そのお陰で気温が上がらず快適に走行できた。
そして何より雨に降られなかっただけでも幸いです。
自転車か原付を持ってきて橋の側道を走りたいです。
海に浮かぶ小島は走りながらでは写真に納めることができませんから。
今回の目的の一つ、大山祇(おおやまずみ)神社。
長男が受験なのでお守りを購入。
次の日はカァちゃんが誕生日なので仕事お守りも購入。
四国の真ん中まで走っておきたかったけど、ご一緒の方から「道後温泉に泊まろう」との提案がありました。
この日は日本三古湯の一つと云われ、夏目漱石の坊ちゃんでも描かれる道後温泉の本館に入浴しビジネスホテルにて一泊。
湖畔で富士山を眺めていたら隣の初老の方が「素晴らしい」を連発し、えらく感動していた。
「どちらからおみえですか?」から話が弾み、愛媛からミニに乗ってGWの渋滞の中11時間掛けてやってきた等々の会話の最後に、
「愛媛に来て是非!しまなみ海道を走ってくれ」と僕に言った。
それからずっとしまなみ海道を訪れてみたかった。もちろん自らの運転で。
そしてなんとか念願叶う時が来た。
今にも降り出しそうな曇り空の元、朝8時に出発し約6時間走って『しまなみ海道』にやってきた。
曇り空は少々残念ですけど、そのお陰で気温が上がらず快適に走行できた。
そして何より雨に降られなかっただけでも幸いです。
自転車か原付を持ってきて橋の側道を走りたいです。
海に浮かぶ小島は走りながらでは写真に納めることができませんから。
今回の目的の一つ、大山祇(おおやまずみ)神社。
長男が受験なのでお守りを購入。
次の日はカァちゃんが誕生日なので仕事お守りも購入。
四国の真ん中まで走っておきたかったけど、ご一緒の方から「道後温泉に泊まろう」との提案がありました。
この日は日本三古湯の一つと云われ、夏目漱石の坊ちゃんでも描かれる道後温泉の本館に入浴しビジネスホテルにて一泊。