高賀山は以前に登った山の途中でお会いした人にお勧めしてもらい、
ずっと気になっていたけど今回やっと行くことができました。

少し霞がかった山頂からは白山や御嶽山がボンヤリ見えました。
思いの外気温が上がり汗だくです。
用意した防寒着は必要ありませんでした。

落ち葉でフカフカの道。

登りよりも下り道のが逆光でキレイです。

楽しい紅葉登山となりました。
ずっと気になっていたけど今回やっと行くことができました。

少し霞がかった山頂からは白山や御嶽山がボンヤリ見えました。
思いの外気温が上がり汗だくです。
用意した防寒着は必要ありませんでした。

落ち葉でフカフカの道。

登りよりも下り道のが逆光でキレイです。

楽しい紅葉登山となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます