ESCの設定をするのに専用のプログラムカードを使うと便利だというので、
(そもそも変更の仕方がよく分からない)買ってみました。
同じメーカーの安価なESCには対応するとのことで、
今後はこのカードで設定できる同じようなESCを使うことでしょう。

ただし私の購入したカードには日本語の説明書がなく、
英語表記もラジコン用語を理解しているとは言いがたいのでネットで取説を探して設定してみた。
一通り自分の理解できる範囲でイジってみましたので残りは実走してです。
早めにボディーの完成をせねばなりません。
(そもそも変更の仕方がよく分からない)買ってみました。
同じメーカーの安価なESCには対応するとのことで、
今後はこのカードで設定できる同じようなESCを使うことでしょう。

ただし私の購入したカードには日本語の説明書がなく、
英語表記もラジコン用語を理解しているとは言いがたいのでネットで取説を探して設定してみた。
一通り自分の理解できる範囲でイジってみましたので残りは実走してです。
早めにボディーの完成をせねばなりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます