たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

懐かしい

2013-02-20 07:15:00 | フェラーリ
 先の日曜日は休日出勤で会社に行っていたのですが、昼食は社用車で自宅に戻り摂っていたんです。すると家の外で実に豪快な爆音が轟き、直ぐさま携帯の呼び出しが鳴りました。

 あらら、御近所(ガレージだけです)の方が買ったばかりの車を見せに来てくれました。たまたま偶然に自宅に社用車が止まっていたので寄ってくれたみたい。

「たけるっち君、懐かしいだろ~」と。
僕はこの車の最終型に4年程昔乗っていたんです。

  

 当時、マセラッティ・カリフって車を購入しようとしていたのですが、お願いした車屋さんが「100万上乗せして売っても損をする」なんて車だったらしく「これに乗りな」と持ってきたのが308GTB QVでした。

 フェラーリはモデルチェンジするとパワーは上がっていくのですが、スタイル的にはシャープさが薄くなって厚化粧になっていく(上手く表現できませんが)感じがします。308から328、348から355、そしてテスタロッサもそうですし550から575もそうです。

 この低く尖った形は「もう二度と出ないでしょう」ってスタイルで懐かしさもあり見てて飽きません。キャブレターの吸気音も実にソソります。思わず「僕に売って」と言いそうでしたが致命的にエアコンが効かないのを思い出した事と自分でキャブレター他のメンテが出来そうもない、買って持ってても乗る時間が無いので口に出しません。

 もし僕が少し古いフェラーリを購入する余裕があったのならば、迷わず348tb・GTB辺りを探すでしょうね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前か後ろか縦か | トップ | ボツ案 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フェラーリ」カテゴリの最新記事