NASAの今日の発表によると火星に水があることを発見したと言うことだ。持ち帰った凍土を調べて分かったらしい。いよいよ宇宙人存在論が信憑性を増してきたね。彼らは、優れた人間を見つけて、また、彼らの種族と交信して、何万光年の向こうから彼らのタネをとばすらしい。そのタネは確実に実を結んで成人となったとき、人は、彼らを超人と呼ぶ。ただ、地球内での繁殖力は弱く宇宙の左様に頼らなければならないとのことだが、だから、彼らをEDというのか、間違えたETだった。そう考えると、昔から、宇宙人は。いたことになる。処女受胎のマリアから生まれたイエス。彼の御技は宇宙人そのものではないのか?日本では、ヤマトタケル、聖徳太子 空海、不比等 小野小町 義経 信長、篤姫 西郷 といったところか?もっといるだろうがとっさに思いつかない。自分達の周りにいる良きにつけ悪気につけこんなことできないをする人が、そうだと思う。あの人、宇宙人だからといったほうが、お互い気が楽だよね。常識が無いというより。これって、できない人の言い訳かな?
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6550)
最新コメント
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
- fennel/Matisse’s muse
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/Matisse’s muse
- fennel/take over
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/take over
- fennel/n’est probablement pas un Van Gogh
- とまと/n’est probablement pas un Van Gogh
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記