お盆休みにそろそろ突入ですね。全くナイスタイミングでよく考えられていると思う。一番暑い時に体を休めるというのはいいことだ。日本の盆は、仏教だけでは説明がつかないらしい。仏教は、盂蘭盆会といって24日くらいから始まるから。この15日を中心にその前後を取るというのは明治になってからきめたらしいよ。祖先の霊が戻ってくるとか地獄の釜が開くとか言われているけど酷暑だから休めと言ってるんだろう。休める人はいいよな。休めない人もいるんだ。これって、格差社会?そういえば、この時期、あんまり暑くて道が白っぽく見えて子供の頃には白い夏と感じてた。アイスキャンデーを食べながら歩いているとぽたぽたとアイスキャンデーが溶けて地面に吸い込まれていくんだ。それを足で混ぜながら、「地獄の釜があかないように」と念じていた。暑いね、ああ、休みたい。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6550)
最新コメント
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
- fennel/Matisse’s muse
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/Matisse’s muse
- fennel/take over
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/take over
- fennel/n’est probablement pas un Van Gogh
- とまと/n’est probablement pas un Van Gogh
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記