goo blog サービス終了のお知らせ 

16年07月29日 シダの会

2016年07月29日 12時11分23秒 | Weblog

16年07月29日 シダの会

先月6月23日以来のシダの会になります。メンバーに会うのも久しぶりという感じです。

今日はいつもの風の松原内の調査ですが、Oさんがコメツブウマゴヤシを見つけて又風の松原内の前に調査した目録ににない種が加わりました。本当にいくらでも増えていくと言う感じです。

私のカメラがバッテリー切れで写真を撮りたくても撮れない。残念無念です。やはりいつも充電しておかないと駄目ですね。お粗末でした。

それと今日はあまりにも蒸すので熱中症の心配もあるので早めに切り上げました。

今日見た花を時系列で掲載します。

 

01.16年07月29日 シダの会 ツユクサ

 

02.16年07月29日 シダの会 エゾタチカタバミ

 

03.16年07月29日 シダの会 オオイヌノフグリ

 

04.16年07月29日 シダの会 コメツブウマゴヤシ。風の松原内で新しく見つかった種です。

 

05.16年07月29日 シダの会 コメツブウマゴヤシ。

 

06.16年07月29日 シダの会 ブタナ

 

07.16年07月29日 シダの会 ネジバナ。

 

08.16年07月29日 シダの会 ノハラムラサキ。小さな花です。

 

09.16年07月29日 シダの会 ヨツバムグラ。

 

10.16年07月29日 シダの会 サジガンクビソウ

 

11.16年07月29日 シダの会 サジガンクビソウの花を正面からと横から。

 

12.16年07月29日 シダの会 イヌトウバナ

 

13.16年07月29日 シダの会 キカラスウリ

 

14.16年07月29日 シダの会 ハエドクソウ。

 

15.16年07月29日 シダの会 ヤブマオの特徴を調査するメンバー。

 

16.16年07月29日 シダの会 ツノハシバミの果実。

 

17.16年07月29日 シダの会 ダイコンソウと果実は円形。

 

18.16年07月29日 シダの会 ウツボグサ

 

19.16年07月29日 シダの会 オニドコロと、雌花。

 

ここでバッテリー切れです。本当に悔しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする