16年07月14日 ジャガイモ2回目の採取
16年07月14日 ジャガイモ2回目の採取。明日からしばらくお天気の回復がないので残りのジャガイモを採取することにしました。1回目はテントウムシダマシにやられた10本のジャガイモを採取しましたが、今回はもう少し待ってもよかったが、大分だれてきたのが多くなり全部抜くことにしました。
今年は畝作りの間違い種芋の取り方の間違い等があり発芽がまちまちでした。躊躇していると腐るのもでてくるのではないかと心配されます。このため採取に躊躇い感がありましたが全部抜くことにしました。
まず全部で60本ありました。掘ってみると芋は意外と大きく私のコブシ大のものが多く採れ、1本に3から8個の芋がついておりました。平均1本に5個と言ったところです。全部で300個の収穫と、プラス規格外1ケースと言っても食べられる。迄畑で乾燥させて採取箱7個になりました。まずまずの収穫でした。
来年は間違いないように植え付けます。このうち友達に御裾分けしました。皆さんに大変喜ばれました。自宅で食べるものは、私たちと、父親。と妹夫婦です。春まで持つかなぁ・・・・。
早速晩にわが家で採れた野菜で夕食です。なんだか本当に自給自足のようになってきた。残念ながらネギは錆び病と訳の分からない病気にかかり露地物は残念ながら全部処分しました。植え替えた700本は最後の手段として農薬を散布しました。助かるかどうか解りません。3週間後とさらに2週間後に薬剤散布して駄目なら処分します。薬剤は使いたくないのが本音です。あくまでも有機野菜を目指しております。
スナックエンドウも終わりでそろそろ片付け準備。現在収穫できているものは、ミニトマト、キュウリ、オクラ、ピーマン、茄子の収穫。人参、シシトウもそろそろ収穫です。
今後の植え付け予定は、玉葱、ニンニク、白菜、カブ、大根、冬季用のキャベツ等を考えておりますがどうなることやら。
それにしてもジャガイモは全滅と思っていたのがこれだけ収穫できてよかった。
01.16年07月13日 ジャガイモ 全部採取したら60本ありました。1列15本です。後ろに見えるのがネギ6畝で700本植えています。
02.16年07月13日 ジャガイモ 1本の茎から3から7個のジャガイモが育っていました
03.16年07月13日 ジャガイモ 結構大きいジャガイモが採れました。
04.16年07月13日 ジャガイモ 茎を片付けた後のジャガイモ。意外と少なく見えるが・・・。
05.16年07月13日 ジャガイモ 一ヶ所に集めると相当な量のジャガイモ。
06.16年07月13日 ジャガイモ タマネギの種子の福を参考にして下さい。
07.16年07月13日 ジャガイモ 大きいものは収納箱7個、規格外は1箱に分けました。約300個の収穫でした。
08.16年07月13日 ジャガイモ ちょっと変わったジャガイモ2種。
例年が楽しみです。