02月27日
今日は朝起きたら薄らと雪、でも直ぐに融けてしまう。お天気は曇ったり、雲間からお日様が少し顔をのぞかせる程度。でもそれでも今時のお天気としては最高です。
木曜日AMは父の送迎で潰れる。ただ待っている間に色々自分の用足しがあるのでこれも又時々は便利。今日は向能代のスーパーにより食料品を購入し近くにある茂内種苗に寄りキャベツの春植え、秋植えのキャベツの種子を購入。ここの名物会長と父の迎えに行く時間まで農作業等を話し込む。まだまだ話し足らないが迎えの時間となり、又種子の購入に来ると言って分かれる。
ある秋田の方のブログを見ていたらヤブツバキの花咲いているとのことで、昼食後風の松原内にヤブツバキの花が咲いていないか調べて見るが残念ながらまだ咲いていませんでした。下浜の風の松原内のは沢山の花芽をつけており10日程度で咲くと思います。奥の自生しているヤブツバキの花を見てみたかった。
01.8時40分頃の朝は薄らと菜園が白くなる。
02.もう巻かないしレタスも終わりです。
03.9時20分には融けてなくたっている。レタスの収穫ですがほとんど巻けなくて葉レタスの状態で収穫です。
04.父の送迎で待っている間キャベツの春植えと夏植えの2種の種子を購入。左が春植付のYR青春二号と右が秋植付の祝園の種子です。茂内種苗店の会長と野菜作り談義に花が咲きました。
05.風の松原内のヤブツバキの群生地の1本の木についた花芽が、松枯れ伐倒木切り倒しのためにせっかく付いた花芽が落ちていた。残念。
06.風の松原下浜にあるヤブツバキの木。おそらく地下の民家から逃げてきたものと思われます。蕾ですが後10日もしないで咲くと思われます。
07.風の松原のヤブツバキの嘉吉を落とした後の萼片と思われます。
08.サンゴジュは松枯れの伐倒のため毎年々ブルにひかれて大きくなれません。残念です。20年02月28日 サンゴジュとあるのは間違いです。写真はツルニチニチソウの誤りでした。訂正致します。
09.ヤブランと果実。まだ果実が付いていました。
10.風の松原。オモトは赤い果実をつけている。
11.下浜入り口に松枯れした伐倒木をくん蒸処理しています。こういうのがあちこちに見られ、松食い虫の被害も凄いものです。
12.20年02月27日 毎日新聞 季語刻々
02月22日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「その答弁子供議会やってごらん」
コロナウイルスの影響は杉井ものです。どこまで広がるのでしょうか (゚ー゚*?)オヨ?。
熱正常、血圧いつもより10程度高め、ただ怠いだけの体調崩して2日トレーニング休み。なんか身体がブヨブヨしてくるような感じがする。又明日からトレーニングに励もう。山もまっているので・・・・。
誤字脱字がありましたらご容赦を。