白神岳1235m 89回目 往復蟶山コース 里程13km 単独 21年05月18日 

2021年06月20日 13時41分05秒 | Weblog

家庭菜園が忙しく、トレーニングにも行けず何とか少しの暇を見付けて白神岳登山に挑戦。

日は月に一度は登りたい山ということと、初夏の白神岳を登りたくて行って来ました。

早朝駐車場に着き直ぐに準備して出発ですが暗いが何とか字も書けるしヘッドライト不用でした。又蛾とかヤブ蚊が対策して香取線香を2個下げていく。

今日は前回二股沢で川の徒渉が出来なく、高巻きして危険な状態で渡河したので、今日は渇水時期を狙ってかつまたスパイク長靴での登山でした。

一の沢からの急登にはいつも参ってしまう。登山道が土砂崩壊でルート変更で前の記録を調べて見ると一の沢から三の沢まで30分で行けましたが、現在は46分も掛かって遠回りになっています。かつ急な登りで体力がそがれるコースになっています。まあこれはしょうがないことです。

いよいよ二股分岐に着ですが思った通り渇水でロープを使わなくくても川を徒渉することができました。登山靴又トレッキングシューズでも大丈夫なほどでした。いよいよ急登に挑戦です。スパイク長靴なので長靴の中で足が動き靴連れがおきそうになる。登りは踵部、下りはつま先に体重が掛かり痛い。やはり登山靴と違う。何とか我慢して頂上で踵をケアーしようと思いながら急登を登って行く。ロープを頼ったり、四つん這いで登って行く。幸い覆い被さっている笹とか草、灌木等が夜露に濡れていなくてよかった。刈り払いをお願いしたいです。それと蛾とヤブ蚊がまとわりつくが刺されることはなかった。でも蜘蛛の巣が顔にひっつく。

喘ぎあえぎ登って行くと何とか頂上に辿り着きますがここで蟶山から登ってきた若者とばったり会う。同じ時間に到着です。秋田から来たようです。頂上に着いたのはいいが周囲の山々はガス、雲で何も見えず。天気予報にだまされた感じ。

行動食の大福を食べ水分を補給し天上を見上げるが晴れるような気配はなし。今日はいいお天気のはずでした。でも天上はお日様がありますが、360度見回すと雲が。そして白神岳周辺はガスが湧き上がり向白神岳も見えなくなるほどのガス。これは晴れないと早々に判断して残念ですが89回目の山行は敗退し早々に下山する前に右足のかがとのケアーをして、膝、太股のストレッチをして40分後には下山を開始する。残念無念です。

大峰分岐中間で左足が引きつる。私の身体は引きつりやすい身体をしています。どこでも引きつります。まずは転倒しないように注意して下山。今度はつま先が痛くなってきます。下山中3人の単独登山者と8名程の団体さんとお会いする。

まだニッコウキスゲとかイブキトラオノオには早かったようです。でも帰り1ヶ所で見付けました。あとはブナ、ダケカンバ等の濃い緑を堪能しながら下山をしますが、いつも思いますが最後の水場から二股分岐まで長く感じられます。どうしてでしょうか?。

何とか登山口に着です。89回目の登山ですが、1回も転ばないで怪我もなく無事今日の登山を終えることことがで来ました。感謝です。

帰りいつもの白神川の河口から見る白神岳は雲の中でした。今日の山行7時間21分。歩いた歩数26000歩でした。自宅着12時過ぎでしたが、野良仕事に間に合ってよかったです。翌日は太股が痛く痛くて・・・・。

 

01.私の車だけ。下は駐車場にある案内所でトイレの電気がついている。

 

02.記帳所と下は登山口。

 

03.1回目の徒渉地点。下は2回目の徒渉地点で二股分岐です。

 

04.前回増水で渡れなくて高巻きして何とか徒渉しました。

 

05.いつ来ても美しい二又沢です。

 

06.ウゴツクバネウツギ。

 

07.姥石で拝礼し安全祈願。

 

08.6時34分ようやく朝日が見えます。それにしてもブナの葉の緑が濃い。

 

09.急登の中間地点ポール。頂上迄あと1時間です。

 

10.久し振りにギンリョウソウを見ました。

 

11.最初の急傾斜地のポール。これから頂上迄あと30分弱。

 

12.展望台に出る。岩崎方面ですが大分ガスってきている。頂上迄あと20分。

 

13.ユキザサ。

 

14.最後の急傾斜のポール。頂上迄あと5分。

 

15.ハクサンチドリ。

 

16.頂上で偶然にも同時刻にあった方です。この方にシャッターを押して頂く。上の写真も下の写真もガスでバックに何も写っていません。

 

17.頂上のポールの裏に長谷川恒男さんが立てた物でしょうか?。

 

18.21年06月18日 「白神岳頂上」。ガスと雲でまるっきり展望は出来ません。残念です。晴れそうもありません。世界遺産の核心部分の橅林も見えません。

 

19.ミツバツチグリ?。

 

20.マイズルソウ。21年06月24日Oさんから「マイヅルソウ」とのことで私の間違いで「マイヅルソウ」に訂正致します

 

21.ゴゼンタチバナ。

 

22.チシマフウロ。

 

23.ナナカマド。

 

24.ミヤマカラマツ。

 

25.帰りの一瞬の向白神岳。

 

26.急登の登山道から外れた所に咲いていたニッコウキスゲとエゾイブキトラノオ。見られてラッキーでした。これは下る人でないと見付けることが出来ないと思います。

 

27.ツルシキミ。21年06月24日 Oさんから「ヒメモチ」ではないかとご指摘を頂きました。私の間違いで「ヒメモチ」に訂正致します。

 

28.ブナ街道のブナ。

 

29.蟶山分岐にある兄弟ブナ。私のお気に入り。

 

30.ヤマブキショウマ。

 

31.オニシモツケ。

 

32.帰りの駐車場。県外NOばかりでした。

 

33.帰り白神川河口から白神岳を展望するが雲の中で見る事が出来ませんでした。

 

 

34.21年06日18日 白神岳登山時間。休憩は頂上のみです。

 

久し振りの登山です。展望は出来ませんでしたがいい登山でした。

花については間違っていたらご一報下さるようにお願い致します。

 

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする