12月03日
早朝は曇でしたが9時過ぎから小雨が降り出してきてずっと降り続ける。
1日に積もった雪も昨日今日のお天気で殆ど溶けてしまいした。でも今日合羽を着てハウスの中で、シュンギク、コマツナを植え付けていましたが寒くて寒くて震い上がる。ハウスの温度計を見たら6℃しか気温が上がりません。
一度自宅に逃げ帰り暖をとります。マグカップにお湯を入れて抱くように持って手を温める。暖まったら又再開ですが午前中掛かってようやく植えつける事ができました。
午後から別の野良仕事が待っているが小雨が止むことなく降りづけるので止めて農作業関係の資料作りをする。
01.曇。9時過ぎからでしょうか、小雨が降り出す。気温が上がりません。以外と寒い。
02.南北の菜園です。雪もすっかり融けてしまいました。
03.昨日頂いてきた糠ですが、大きい樽に移し替えて入れておきます。これもすぐになくなると思います。
04.シュンギク、コマツナ植え付け。
05.シュンギクの植え付け。コマツナの記録忘れ。
06.植え付け後覆土して、クロマルチをを張って保温を高める。発芽してきたら黒マルチを切ります。4条植えです。
狭い場所に植え付けですので畝作りは大変でした。上手く発芽してくれることを願って。
誤字脱字がありましたらご容赦を。