24年01月30日 歯の定期検診

2024年01月30日 20時35分53秒 | Weblog

01月30日

朝から雲はあるものの青空が多く晴れで、午前中は居間にいると暑すぎてストーブも消して過ごす位いいお天気でした。午後からはこのお天気も続かずあっという間に曇りになる。それにしても1月も終わりになると言うのに雨が降ったりの暖冬です。

最近息苦しくて何でこんなに息苦しくなるのか解りません。血圧を測定して見るが多少は高いと思うがそれほどで高いとは思いません。脈拍も10行間で10回程度で異常はありません。

帯状疱疹の痛みからくるのかと思いましたが原因不明です。しばらく続くようであれば呼吸器科へでも行って診察を受けなければならないかと心配もする。

午前中はスロージョギングですが、ウオーミングアップするまではこの息苦しさと同じ症状が出くる。心肺が喉から出るような息苦しさです。約20~30分過ぎて身体が温まってくるとこの息苦しさから解放されます。でもスピードアップすると苦しくて苦しく。スポーツ選手はこの為に心肺機能を高めているんでしょうね。

 

01.朝からいいお天気です。北の空も晴れてきていますが、白神岳は雲の中。

 

02.西の空に月が浮かんでいました。現在この月の上でSLIMが発電して地球に観測データを送ってくれていると思うと。

 

03.何時ものタマネギ畑です。このお天気で又顔を出してきました。

 

04.16時32分の夕空です。雲が多いですが西の雲は薄かった。又火力は電車からの煙は相当な西風で東にたなびく。

 

 

能登半島地震の被害に遭われた方々『ファイト』です。

午後から歯の定期検診で歯垢を取って頂く。それ以外は異常なし。でも歯茎の衰えが感じられる。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする