のしろまち灯り 

2014年02月15日 21時45分00秒 | Weblog

14年02月15日 第14回 のしろまち灯り。

今日サウナの帰り見てきました。さーっとでしたが、能代にいてこんなイベントを始めて見ました。

まず感想として凄い賑わいでびっくりいたしました。

主催者の、のしろ白神ネットワークを立ち上げている能登祐子会長他ボランテアの方々の皆様方には頭が下がる思いです。そして西村土建、幸和リース、中央商店街、コンポスト見直し隊、NPO白神ネット、NPO能代観光協会、NPO未来10、青年会議所の皆様方のご協力を得ての開催でしたがそれにしても参加者の皆様の意気込みが凄いと思いました。

又それを見にくる方々の皆さんも子供連れが多くごった返していました。いつも能代の街中がこのようであればいいなあぁ・・・と思って見ていました。

すぎ灯りも雪の中でほっとする灯りです。どうしてほっとするんでしょうかね。

昔は電気もなかった時代にもこのようなことは、ずっと行われていたんでしょうね。灯籠流しにも似ています。

それにしても能登祐子会長とそれに参加しているボランテアの皆様方に再度感謝申し上げます。今後とも長く続くように期待しております。

来年は私もラリーに参加してじっくり見てみます。今日は本当にありがとう御座いました。

 

00-1.第14回のしろまち灯り 14年02月15日 昨夜のまち灯りの記事が16日地元の北羽新聞に載っていました。

 

00-2.14年02月15日 まち灯り 昨夜のまち灯りの記事が16日地元の北羽新聞に載っていました。2。本当に大変な賑わいでした。

 

01.第14回のしろまち灯り 畠町新拠点前のすぎ灯り。1

 

02.第14回のしろまち灯り 畠町新拠点前のすぎ灯り。2

 

03.第14回のしろまち灯り 咲く・咲くの前のすぎ灯り。

 

04.第14回のしろまち灯り 平山計量器店前のすぎ灯り。

 

05.第14回のしろまち灯り 平山計量器店前のすぎ灯り。 2

 

06.第14回のしろまち灯り 平山計量器店のおひな様。手前の折紙で作った立体的なもの素敵ですが、内裏様が座っている三方?(思い浮かばない)がウルシの家紋入りの立派なもの。

 

07.第14回のしろまち灯り 平山計量器店の昔の標準器。これは稈 計りのものでしょうか?。

 

08.第14回のしろまち灯り 平山計量器店前のソリ。懐かしい。昔これでよく荷物の運搬とか子供を入れて運んだものです。よく残しておいてくれました。

 

09.第14回のしろまち灯り ひさや大食堂前の灯り。

 

10.第14回のしろまち灯り テラタ店前 灯籠にモミジ模様。

 

11.第14回のしろまち灯り テラタ店前 灯籠に模様。これは?。

 

12.第14回のしろまち灯り 押し葉のインストラクター いつも明るい相沢さんもボランテアで参加していました。サンピノで。

 

13.第14回のしろまち灯り 畠町新拠点前の一品店の表示。

14.第14回のしろまち灯り 畠町新拠点前のすぎ灯り。子供が興味深そうに見ています。こういう人にもっともっと参加して頂きたいですね。

 

能登会長今回もご苦労様でした。又来年のも宜しくおねがいいたします。

興奮して眠られないのでブログに投稿致します。

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームページ追加投稿 | トップ | 14年02月17日 ホーム... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はかり屋はるちゃん)
2014-02-16 23:15:28
「まち灯り」ご紹介いただきありがとうございます!
いつもステキな写真ですよね~。
うちのお店がすごいよく見えます。
またゆっくりとおいでくださいませ!
返信する
ゆっくりと (タロンペ)
2014-02-17 21:22:44
はかり屋はるちゃん様

今回は頑張って頂き感謝しています。
大変な賑わいであったのでゆっくりお話もできませんでしたが、今度ゆっくりとお話致しましょう。
子供たちの目が輝いています。ナイスショットです。
ご苦労様でした。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事