今日は2日続けてまずまずのお天気模様のようなのでナリユキさんに連絡して白神岳に行きませんかというお誘いをしたところ、快諾してくれて一緒に行くことになりました。
お天気は曇で途中の海もなぎ状態でした。イカ吊りの漁り火も見え登山口につくと6時40分頃で明るくなってきました。そうしたら川崎NOの車が停まっておりました。準備して川崎の人に行かないのと言ったらスノーシューもかんじきも持ってきていないとのこと。つぼ足で登るようです。とても無理ででないかといいました。
私たちはまず登山口まで林道を歩きます。長い歩きです。登山口に着き記帳をすませましたら、昨年12月28日ナリユキさんが登ってから2名の方だけしか登っていませんでした。13日まで悪天が続いておりましたから。それでも2名の方が登っているのは凄いなと思いました。
登山口から、冬山分岐迄は急坂はありませんが、蟶山までの急登が辛かった。昨日濡れ雪が降ったようで10~20cm位新雪が積もっていました。ナリユキさんにルートとラッセルをして貰い登りますが、スノーシューが滑ったり、埋まったり、一歩ずつスノーシューを突き刺して進みます。又スノーシューに雪が乗っかり引き上げは重くて大変でした。これから最後の急坂までブナ、ダケカンバに雪が積もり一面ツリーのようでした。素晴らしい樹氷でした。
汗びっしょりになり何とか蟶山までたどり着きました。これからは緩やかな登りで写真撮りしながら徐々に高度を稼ぎますが、大峰分岐直下の最後の急坂にさしかかった所まで無風状態でした。白神岳も何か僅かガスがかかったようですが、それでもはっきり見えます。最後の急坂の途中で段々風が強く急に寒くなってきて着替えです。稜線にでたら結構な東風が吹いており、頬が冷たい。
頂上に辿りつきましたら一部の標識だけが頭を出しておりました。いつも一人の時はカメラを置いてタイマーで写真を撮るポールだけしか見えませんでした。
岩木山森吉山がはっきり見ました。
早々に降りて避難小屋の窓を開けようとしましたが凍って開きません。仕方がなく風よけをして急いでパンだけで飢えをしのぎ後は下で食べようと言うことで下山致しました。大峰分岐直下の急坂の下りは相当に注意しないと危険です。それと蟶山の急坂の下りも要注意です。
それにしてもブナ林の樹氷は何度言いますが最高にきれいでした。中々見られない光景で、この中を歩いて登った事に感謝です。それとナリユキさんにはラッセルばかりさせて申し訳ありませんでした。
苦しいときもありましたが、今日一日堪能した一日でした。これで月一の白神岳に登ることができました(累計18回)。さて2月の白神岳はどうなることでしょうか。
01.13年01月14日 白神岳 冬山コース 登山口~頂上迄片道約6.5km位と思います。注意:林道の里程は含みません。
02.13年01月14日 白神岳 除雪もここまで。川崎NOの車。
03.13年01月14日 白神岳 林道から見える白神岳頂上とトイレ。
04.13年01月14日 白神岳 記帳所。
05.13年01月14日 白神岳 白神岳登山口。
06.13年01月14日 白神岳 冬山分岐の登り口にマーキングあり。
07.13年01月14日 白神岳 蟶山に向かって急坂をラッセルして行くナリユキさん。早いとてもついて行けない。
08.13年01月14日 白神岳 ブナの巨木に降り積もった雪。
09.13年01月14日 白神岳 ブナの枝に降り積もった雪。とてもきれい。
10.13年01月14日 白神岳 蟶山途中の雪庇。
11.13年01月14日 白神岳 ようやく蟶山頂上にたどり着く。標識もあと少しで埋まってしまう。
12.13年01月14日 白神岳 ブナの木に巻き付いたツルアジサイの枝にも雪。
13.13年01月14日 白神岳 このブナの木の下を登って行く。最高。
14.13年01月14日 白神岳 ブナ林の冬景色1。
15.13年01月14日 白神岳 風景だけ記録してもどのぐらい大きいものか理解しがたいのでナリユキさんを記録。ブナの木がどれぐらい大きいものかよく解ります。
16.13年01月14日 白神岳 ブナ林の冬景色2。
17.13年01月14日 白神岳 ブナ林の冬景色3。
18.13年01月14日 白神岳 私も撮って頂く。
19.13年01月14日 白神岳 ブナ林の冬景色4.
20.13年01月14日 白神岳 頂上付近のトイレ。
21.13年01月14日 白神岳 避難小屋は雪に殆ど埋まっているような状態。
22.13年01月14日 白神岳 頂上のいつもこの上に乗っけて写真を撮るポールです。
23.13年01月14日 白神岳 岩木山きれいでした。
24.13年01月14日 白神岳 遠くに見えるのが森吉山です。
25.13年01月14日 白神岳 岩木山をバックに記念写真。頂上はとにかく寒い。
26.13年01月14日 白神岳 白神遺産地域のブナ林ですが墨絵の世界です。又ブナは意外と少なく感じます。
怪我もなく無事終了です。ナリユキさんに感謝です。
そうでしたか。八甲田でしたか。
詳しいことは23日にお会いしたときにお聞きします。
でも当日は残念ながら八甲田山は雲の中でした。
それでもヤッホーとおらべよかったですね(*^_^*)。