15時に台風12号(ドルフィン)は関東の東の海上で温帯低気圧に変わった。いいやつだった。一日中、雨を降らせてくれたが、おかげでいつも混んでいるジムのプールはスキスキ。コースを独り占めして泳ぐことができた。
涼しくて朝までぐっすりと眠れたのもいい。
台風12号の名前「ドルフィン(Dolphin)」は香港が提案した名称で、香港を代表する動物の一つ「白いるか」が由来なんだそうだ。別名ベルーガ。この別名ベルーガは、ロシア語で「白い」の意がある語に由来する。日本近海で発見された例もあるらしい。
真っ白で背ビレがない体に、大きくて丸い頭部など、他のイルカの姿とはずいぶん違う。日本で初めてシロイルカを公開したのは、1976年、鴨川シーワールドで。同時に世界初の水中パフォーマンスも開始。ジャンプなど他のイルカのような運動能力のないシロイルカだからの水中芸だ。かわええ。。