トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

すすめ!エネルゴンドリラー

2012-10-28 10:36:38 | TF・プライム

Photo

ごきげんようでござる!

トランスフォーマー作品にはドリラーと呼ばれる採掘マシン(?)が度々登場するでござるが、純粋な機械生命体ではない支援機械扱いなので、商品化されることがない存在だったでござるが、トランスフォーマープライムでは遂に商品化される事になったでござる!

今宵は「超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム」版、エネルゴンドリラー(EZ-15、エネルゴンドリラー&メデックノックアウト、4725円)の登場でござる!

Photo_2Photo_3

本品は2012年7月にEZコレクション版メデックノックアウトを同梱して販売された商品で、一応はEZコレクション扱いだったりするでござる。

Photo_4

先ずは本品のオマケ的存在のスポーツカーに変形するEZコレクション版ディセプティコン・軍医(闇医師)、メデックノックアウト(EZ-15、エネルゴンドリラー&メデックノックアウト、4725円)でござる。

Photo_5Photo_6

Photo_7Photo_8

本品はサイバーバース商品として販売された海外版セット商品と同様の仕様で、塗装が単純化された残念な商品になっているでござる?

Photo_9

そう、劇中ではナルシストで拘りのヴィークルモードを自慢していただけに、玩具の簡略化された塗装は残念としか言いようがないでござる・・・

セット品で販売価格を上げている訳でござるから、もう少し頑張った塗装を見たかったでござるよ・・・

Photo_10Photo_11

Photo_12Photo_13

しかし、本品の場合はセット商品であるがおかげでリージョンクラスでも、専用武器パーツが2個付属する御得仕様だったりするでござるな。

Photo_14

無論、専用の武器パーツは車体3か所に取り付け可能で、武器どうしの合体や転がし走行等も可能でござる。

Photo_15Photo_16

Photo_17Photo_18

見た目はチープでござるが、廉価版玩具である事を考えれば、塗装以外は合格でござる。 (笑)

Photo_19

ロボットモードは色数が少なく、胸部などがアレンジされているもののカンタン変形での再現率は大したものでござる。

Photo_20Photo_22

Photo_23Photo_24

まあ、確かに劇中のイメージと違うでござるが、劇中のドヤ顔の雰囲気は似せてあると思うでござる。 (笑)

これも、今現在の拙者がアニメ本編の視聴情報が不足しているので印象が違うだけかもしれないでござるな?

Photo_25Photo

Photo_2Photo_3

本品の可動箇所は少ないものの、足首が可動するので接地性が高く、専用武器の取り付けによる変化が嬉しい商品でござるな。

Photo_4

やはり、デラックスクラス商品(AM-13、メデックノックアウト、2100円)で再現されなかった回転のこぎりが付属するのが嬉しいポイントでござる。

Photo_5Photo_7

Photo_8Photo_10

無論、武器パーツは組み合わせたり、槍を背中に背負う等の遊び方も可能でござる。

しかし、本品の本領を発揮するのは、エネルゴンドリラーとの組み合わせが本番なのでござるよな!

Photo_11

エネルゴンドリラーの設定は、劇中ではメデックノックアウト専用ではなく、ディセプティコンの採掘機械として登場し、ディセプティコンマイナー(未販売)などが操縦していたでござる。

Photo_12Photo_13

Photo_14


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 EZ15、なんでメディックノックアウトと組み合わ... (アウトキャスト)
2012-10-29 12:40:52
 一方のメディックノックアウトは、ひとつ持っていればじゅうぶんですから、単品で出してほしいですよ~★
返信する
こう言う基地っぽくなる商品はもっと出してほしい... (間ボウト)
2012-10-29 19:12:08
ディセプティコン戦艦ネメシスとかオートボットの秘密基地が発売されたら、もっと遊べそう。
今度この商品を買う予定ですが、その前にホイルジャックとスターハンマーを購入しました。
触ってみるとスターハンマーの自動変形が楽しくて……、早くこのセットが欲しい!!←
返信する
アウチキャスト殿、本品はスターハンマーとのライ... (TF馬鹿一代。)
2012-10-30 07:56:30
拙者的にはメデックノックアウトがセット販売のみの展開ではなく、相方のウォーブレークダウンがコマンダークラスではなくリージョンクラスで販売された事の方が不満でござる。
闇ボウト殿、拙者もスターハンマーは入手したでござるが、いまだに劇中の活躍を見ていないので、レビューは後回しでござる。 (笑)
スターハンマーが気に入ったのであれば、エネルゴンドリラーも気に入るハズでござるよ!
返信する
何年ぶりですかね (エアトス)
2012-11-02 15:10:04
日本でドリル系TFが出たのは
こりゃ買わないと

ただドリル戦車から変形するTFは出てないんですよね…
勇者特急マイトガインは実にドリル好きにはいいシリーズでした
ダイアトラス復刻はよ
返信する
エアトス殿、ドリルは男のロマンでござる! (TF馬鹿一代。)
2012-11-02 20:22:41
日本展開のトランスフォーマーが闊歩できれば、ドリルタンク系トランスフォーマーの復活もあるでござろう! (笑)
返信する

コメントを投稿