ごあいさつ
いつも訪問してくれてありがとう。
「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。
是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。
今後ともよろしくお願いします。
陸前高田市の「奇跡の一本松」が今日切断された、私の心の中で育んでいきたい
昨日は東日本大震災から一年半。しかし、被災地は依然として復興していないとの報道に接していらだちを覚える。私も6月に宮古市から仙台へと下る中で、大震災から1年以上が経っても、被災地が復興していないことをこの目で確かめた。震災からの復興は、まさに政治の責任であり、政府と自治体により積極的な努力をお願いしたいと思う。
そんな中で、陸前高田市の「奇跡の一本松」が今日切断されたとテレビで繰り返し報じている。私も6月にその「奇跡の一本松」の前に立つ機会を得ていたので、余計に寂しさが募る。
ただ、私の心の中で「奇跡の一本松」を育みながら、フクシマなどの課題に、私なりに努力していきたいと考えている大震災とフクシマをいつまでも記憶し続け、できる限りの努力をしなければならないと、自分に言い聞かせている。
過日の日曜日に3時間も居座った「エスプリ」で、昨日はランチを楽しんだ
過日の日曜日の「エスプリ」でのことは、今でも心の奥深く横たわっている。駐車場は満車、店内もほぼ満員のお昼時に、ナント3時間も粘ってしまって、とうとう声をかけられてしまった。少し気にはなっていたが、時間を見ていなかったのが不覚の原因だ。
早くお詫びに行かなければと思いつつ、少しだけ敷居が高く、やっと今日行った。バニーニ風サンドウィッチとコーヒー(私はほろ苦を愛飲)、そしてデザートで820円は嬉しいお値段だ。その平日のみのランチセットを昨日は楽しんだ。