05:50起床。ほぼ正確に4時から5時の間には目覚めてPC机に座っていた最近の朝よりは60分ほどの寝過ごしと言えば言えるでしょうか。
( ノ゚Д゚)おはようございます。
というのも、今日は人間ドックの日で、その為に夕べ9時からは絶食。余り早く起きるときっと時間を持て余しそうだと、寝る前にちらっと頭を掠めた、その深層心理の為せる業かも知れませんね。
出発時間が、受付1時間前の7時半の予定(この春、丹後の夕日が浦へ一緒に旅した友人が迎えに来てくれるんですが)なので、食事や雨による散歩の時間を除いてゆくと少し持て余すかも?と危惧した結果のようです。もしかしたら、それぐらいの時間ならそんなに苦も無くコントロールできてしまう能力が備わっているのかも?ですが、まあー、それは胸を張って威張るほどの特別な事でもありません
水曜日の朝、6時半に為る所です
気温22,5℃。見えるか見えないかの絹雨で、周りの景色はしっとりと佇み道は雨に濡れて網膜に黒く映っています。
5年ごとに”脳ドック”をはさんで、同じ健康づくりセンターでの健診はもう10年目ぐらいになるでしょうか。お陰様で、決定的な病気に罹るでもなく、もちろん年齢相応の”要精密検査”は時々ありますが、それは等しく何人にも訪れる種類のもので、今の所は幸いにもその為に生活が激変するという事態には遭遇していません。ドック入りは、1年に1回のその確認と保証書の交付を受けにゆくようなものですね。
7時を回ると、気の早い友人が何時やってくるかも知れないので、これをUPしたらゆっくり準備してその事態に備えたいと思います
それじゃ行ってきます
09/06 07:00:07 まんぼ