降って来るもの

写真と散文とぽえむ

時間雨量110ミリ

2017-09-12 11:00:45 | 自然

 何度も何度も耳にした”記録的短時間大雨警報!!”が、他人事だと思っていた油断を衝くように、その恐ろしさを思い知らせるように、今朝の早朝6時過ぎから7時過ぎまで、それはそれは激しい勢いで、ほんとに恐ろしさを感じさせる程の猛威でやってきました。

 何時ものようにつけていたTVのNHKの番組の上部を横切って、直ぐに警報のテロップが繰り返し流れましたよ。此処は災害の少ない土地で、恐怖を感じるほどの降雨は、其れも一時間にわたって牙を剥く豪雨は、恐らく初めてに近い経験でした。

 その雨の最中に仕事に出掛けた女房のスマホに”無事着きましたか?”とメールを入れ、暫くして”着きました!”の返事が来てやれやれと安堵。時間雨量110ミリの激しさを記録しておかねば!とレンズを向けました

糸のように見える程

小さな滝のように樋を溢れて

雨を受けるバケツで跳ねる

08:12

一時間続いて

現在11時前、小康状態で降ってます 09/1211:00:11

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余分な憂鬱

2017-09-12 06:10:25 | 

                    余分な憂鬱

 

書きたいことは全て網羅したような

書けることは総て文字に変換したような

そんな達成感で

エアーポケットに取り込まれたように

息苦しい刻もある

 

勿論、それは

幸せな欠落感なのだが

さりとて

予想を越えて長引いたりすると

思いの他に手強かったりすると

余分な憂鬱を抱え込んで

迷路に入り込んでしまうのだ

 

他愛ない苦悶

馬鹿らしい葛藤でも

己が曼陀羅を編み上げるのに

それは

欠かせない一本の糸に違いなくて

それが

最も重要な糸のように感じて

消沈の日々を重ねることになる

 

結局はケセラセラなのだが・・

*09/12 06:10:20

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする