降って来るもの

写真と散文とぽえむ

心訓抄

2017-09-05 11:00:11 | 徒然

                  心訓抄・ⅩⅪ「覚悟」

 

何かを動かすしかない

何かを使役するしかない

 滞っているだけで

tokiのコンベアーは全てを過去へと運び去り

jikanのエスカレーターは

 存在を奈落へと誘ってゆく

それ故、決して、停滞は許されないのだ

その覚悟を促して

jihouは無表情に

 タイムリミットを刻んでゆく

                   心訓抄・ⅩⅫ「満足」

 

僕はたくさんの魅力的なものを

喪ってきてしまったけれど

 それは確かに

時折に、思いがけずの溜息を吐かせるけれど

さりとて

空ではないのだ

 引き換えにしてきた

細やかな希望と些かの夢と

身の丈に相応しい手荷物で

 必要なだけの「満足」は有る

                    心訓抄・ⅩⅩⅢ「絶対」

 

培ってきたもので

それが集大成のように

僕は直截だけれど

 それは何処までも

ボクが漏らす固有の本音で

他人は、爪の垢ほども真似なくていいものだ

 

それぞれの胸で

カウントする方法や事象は

巷に幾らでも溢れていて

 何にしても、絶対はないから

何もかもが

ANATA次第の、freedomのフィールドなのだから・・

09/05 11:00:11

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心訓抄

2017-09-05 05:52:05 | 徒然

                 心訓抄・ⅩⅩ「必然」

 

消去しても発生して

消しては生まれ

消えては現れる

 「必然」のものは

どんな風に取り扱っても

無くならないのだ

そのひとつ一つを

 「宿縁」と云う

 

アナタとボクのように

*09/05 05:52:05

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心眼でしか

2017-09-05 04:20:40 | 

                  心眼でしか

 

お尋ね者を探すように

暗中のどの辻に立札をしても

 其処で

どれだけ目を凝らしていても

どれほどの想いを凝縮しても

ただ虚空を浮遊する

 澱んだTOKIに微動の気配もない

 

模索しても、人頼みしても、神仏に問うても

何も見えはしないのだ

 

暗中の無から有を紡ぎ出すのは

結局、己の心眼でしかない

 測れる眼と見通せるマナコを!!

*09/50 04:20:40 万甫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする