囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

今日の「3の日行動」

2017-09-03 21:48:35 | 憲法9条、大好き!

今日は、9月3日、作家の澤地久枝さんなどが呼びかけた「アベ政治許さない」の3の日行動の日でした。

私たちは毎月、埼玉県・所沢市でスタンディングをしています。今日も西武所沢駅東口駅前で12時30分から13時30分まで5人でスタンディングをしました。

今日はハンドマイクもなかったので、アコーディオンの伴奏で駅頭で歌をうたいました。「あざみの歌」「かあさんの歌」「四季の歌」など道行く人に馴染みのある歌をうたいました。

「元気の出る歌もよいのでは?」との意見もあり、「手のひらを太陽に」「野に咲く花のように」なども歌いました。

5人と少ない人数でしたが、これからも元気に続けようと申し合わせました。

次回は、10月3日(火)、12時30分から13時30分まで、所沢駅東口です。

近隣の方の参加をお待ちしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強になった「米軍所沢基地」問題

2017-09-03 08:44:47 | 憲法9条、大好き!

日本共産党所沢市議団が主催した「米軍所沢通信基地問題の学習会」に参加しました。

講師は、日本共産党衆議院議員の塩川鉄也さんでした。

塩川さんは、「米軍所沢通信基地の強化と横田基地の変貌」と題して、1時間余りわたり、国会での審議資料、所沢市基地対策協議会資料や図面、米軍機の写真などを使って詳しく報告してくれました。

 通信基地内のアンテナの建て替え、その機能と役割、日米の軍事行動の一体化に伴う横田基地の機能強化、それに伴うソーラーパネル付き駐車場計画、その計画を「一旦取りやめ」させた共産党所沢市議団の取り組み などを市民の誰もが知っておいて欲しいことばかりでした。

 そして米軍基地の運用では、飛行訓練や軍用機の騒音に国内法で対処させているイタリアやドイツの事例も紹介しました。日本はアメリカの言いなりの問題点も指摘しました。

 所沢米軍基地の返還運動の歴史につても運動の先頭に立った故新井万平元市長の言葉を引用して、今こそ「基地全面返還」の運動を広げることの重要性を語りました。

報告の後、何人もの方から質問や意見が出されましたが、それらについても塩川議員は丁寧に答えていました。どの質問者も基地問題に大変詳しいことに自分の無知を恥じました。

「米軍所沢通信基地について」、市民啓発用に所沢市基地対策協議会と所沢市が作成したパンフレットの裏表紙です。

「基地全面返還は市民の願い」 これは市民全体が合意した「市是」です。その実現のために力を尽くすことを改めて学んで学習会でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする