囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

今年最後の練習・・・

2021-12-20 17:03:41 | うたごえ

年金者組合のうたごえサークルの今年最後の練習日でした、

ホワイトボードにかかれた、今日の予定です。

ボイトレの後、2曲を歌ってみました。

「原爆ゆるすまじ」と「青い空は」でした。12月25日の駅頭宣伝で歌う予定の曲だからです。

練習の後、バザーをしました。

会員が献品を持ち寄り、それを販売しました。

いつもは年の最後の練習日は「お楽しみ会」でした。

茶菓を用意し、今年練習した曲をおさらいしたり、かくし芸を披露しあったりの交流会です。しかし、コロナ禍のため、ここ2年はやられていません。しかし、会の財政も厳しいのでバザーで幾らかでも会の収入を上げようとの企画です。

「献品」と言っても各家庭で不用になったものが多いので、大してめぼしいものもありません。

「会の財政にいくらかでも役立つのなら・・・」と会員が無理して買いました。

私も本みりん、ジャガイモ、男物のセーターを買いました。

身体に気をつけて年を越し、新しい年も元気に歌いましょう! と申し合わせて散会しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする