囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

バタバタ・・・?

2017-09-25 21:04:46 | アコーデイオン

今日は、ふれあい食事会があり、地元の集会所にアコーディオンを担いで行きました。昼間、独居となる高齢者にボランティア団体が安い料金でランチを提供してくれています。ランチの前に私の下手なアコで歌をうたってもらっています。

今日の参加者は、11人でした。「月の砂漠」など8曲を歌いました。「上を向いて歩こう」では、私が楽譜を読み間違え、歌詞と伴奏が合わなくなると言う失敗をしました。ドタバタした伴奏でみなさんに迷惑をかけました。

歌った後のランチです。カラフルで美味しかったです。デザートの梨も思ったより甘かったです。

午後は年金者組合のうたごえサークルの練習でした。

練習予定が板書してあります。ところが、バックに入れたつもりの楽譜を入れ忘れ、全く練習になりませんでした。「認知」が始まったとは思いたくありませんが、最近はこんな凡ミスが多すぎます。困ったことです。

でも、うたごえサークルでは、若い方が見学に見えてくれ、うれしいこともありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく、嫌な予感・・・

2017-09-24 21:21:49 | 囲碁きちのつぶやき

今日の東京新聞の「本音のコラム」と「週刊誌を読む」の記事です。

 

「本音のコラム」では、法政大学の山口二郎教授が、安倍首相のやっていることは、ナチスが全権掌握をした時の状況に似ている と述べています。北朝鮮問題を利用して国会での議論を一切封じ込め、国連演説をも自らの政策のプロバガンダに利用し、解散総選挙を設定していると述べています。

その下の「週刊誌を読む」では、月刊『創』の篠田博之編集長が「総理の政敵に週刊「文春」がスキャンダルを報じているが、官邸筋の意向がなければよいが と案じています。

また、しんぶん赤旗日曜版の藤田文知元放送記者が「TBSに500人デモの異様」を取り上げています。TBSが加計学園問題で、前川前文科省次官の発言ばかり取り上げ、前愛媛県知事などの発言を取り上げなかったのは、偏向報道だと抗議するデモだったそうです。デモ隊は「放送法を守らないTBSは電波を返上しろ」と気勢を上げ、街宣車上で君が代を斉唱して終わったと言う。それに先立つ8月22日には「読売」「産経」の新聞に、「放送法の順守を求める視聴者の会」の名で、カラーの全面を使った意見広告が出されたと言います。そこには、デモ隊と同じような主張が述べられ、会の呼びかけ人には安倍晋三首相の応援団が名を連ねていたそうです。

こうした一連の記事を読んで、私は週刊誌も、デモも、意見広告も官邸の意向が働いているような気がしてならないのです。そんなことが実際に起こっていたら大変恐ろしいことだと思います。私のそんな気持ちが、「単なる思い過ごし」で済んで欲しいと願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで頑張った 2017 郵便のうたごえ!

2017-09-23 20:55:52 | うたごえ

50回目の郵便のうたごえに参加しました。国営⇒公社⇒民営 と国の都合で経営形態が変わる都度、「国民のための郵便局」の姿が薄れてきました。そして働くひとの労働条件も悪くなり、非正規の人が増え続けてきました。そんな中での郵便うたごえ祭典です。

職場の実態を反映するように、各地でうたごえは続いていますが、大人数のところはありません。

郵便の東京合唱団です。

うたごえは素晴らしかったですが、出演者は少人数でした。

東京、大阪、広島、京都など地域のうたごえも披露されましたが、いずれも小編成でした。

第2部はうたごえ交流の部です。

私たちも郵便OB合唱団として歌いました。「原爆許すまじ」と「青い空は」の2曲でした。

「青い空は」の指揮は作曲者の大西進さんがとりました。歳にたがわずみんな腹の底から歌いました。今、一番歌いたい歌だったからです。

一番感動したのは、争議を闘っている仲間の歌でした。

JAL(日本航空)、IBMなど、働く者の尊厳と権利をかけて闘っている仲間の顔はとても輝いていました。

郵便局に働く非正規労働者の裁判経過なども報告され、闘う決意の表明もありました。

終了後、私たち所沢うたごえ喫茶から参加したみなさんと記念写真を撮りました。

郵便労働者と連帯して歌い続けようと決意しました。

会場は、東京・京橋の月島でした。もんじゃ焼きを食べたことのない元の職場の仲間ともんじゃを食べながら旧交を温めました。

昔の青年も今は髪は白くなったり、輝いている仲間が多くなりましたが、これからも元気に、明るい未来を目指して奮闘しようと誓い合いました。

プチうたごえ祭典でしたが、実り多い一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信者だけでなく、私も・・・

2017-09-22 21:30:43 | 囲碁きちのつぶやき

今日の東京新聞の「読者の声」欄です。こんな投書がありました。

78歳で創価学会歴55年。人生のほとんどを創価学会と共に歩んできた方と思われます.私は創価学会の人は、狂信的で学会と公明党の言うことを無条件に受け入れている人ばかりだと思いました。

でも、この投書を読んで、私と同じ考えの人もいるのだ と休心しました。

安倍政権の、安保法制に反対する学会の方もいました。でも、残念ながらごく少数のようです。私は、創価学会の理念からすれば今の公明党の姿勢はおかしいと思います。創価学会と公明党が、「平和と福祉の党」に立ち返ることを切望しています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざる碁も楽し( ^ω^)・・・

2017-09-22 19:11:47 | ざる碁が趣味

今日は年金者組合の囲碁サークルの例会でした。「夕方から雨の天気予報でしたが雨を心配しながらも7人が集まりました。

私は2曲対局し、指運よく2勝しました。

改めて、私たちの囲碁サークルを紹介します。

年金者組合囲碁サークル

囲碁サークルのモットー

〇 一碁一会で、囲碁での出会いを大切に!!

〇 楽しい仲間と、親睦第一、勝負は二の次!! 

〇 生涯現役、棋力と気力の向上を目指して!!

 

 い つ  毎月、第2・第4金曜日

  どこで    所沢中央公民館

  かいひ     参加の都度 200円 (非組合員は 300円)

  飲み物、各自持参です。

 初めての方、初心者大歓迎

 

所沢中央公民館 ℡04-2926-9355

駐車場 地下にあります。(有料)

場 所 西武池袋線・新宿線所沢駅西口下車徒歩15分
(所沢駅西口を出て右へ、プロペ通りを経て、交差点「ファルマン通り」を西へ渡り、銀座通り商店街(多くの高層マンションがあります)へ進み、交差点「元町」の右側角(交差点手前)にあります。
・西武池袋線西所沢駅北口下車徒歩15分
(西所沢駅北口(出口は北口のみ)を出て、右へ進み、最初の交差点「西所沢駅入口」を左へ、次の交差点「金山町」を東へ、さらに次の交差点「元町」を渡った左側角にあります。)

〇 10月例会

  10月 13日(金) 学習室1号

  10月27日(金) 学習室1号 

  いずれも、13時から17時まで

 囲碁を愛する人でしたら、どなたでも参加できます。気軽にお立ち寄りください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする